こんにちは 亀岡利行は今日も生きてます!
っと言うことで 前回の続きから………
音も決まり、私のリハーサルを始めて行く。 このリハもそれなりに難なく済み、次はツッチーくんのリハ。 彼はライブを沢山やってるようで リハも直ぐに終わらせる。 ん~~……私は結構細かいところが気になり、リハは持ち時間キッチリやるタイプですが さすがはB型のツッチーくん いい感じで力が抜けているようだ。 そんな感じで 2人とも終わり、後は本番を待つのみと……… 自分のソロの時は 開場ギリギリまで あ~だこ~だやっているのだが 今回は早く終わりすぎて 少々時間を持て余す。
ジョイントとはいえ、 ほとんど打ち合わせもしていない2人、 一体どういう感じになるのか? 不安を抱えながらも ビールをちょっといただき 本番待ち。 程なく開場されて お客様が入場してくる。 私は例によって 秘密の小部屋陣取り 心を落ち着かせる(笑) そも間もツッチーくんはどこかに姿をくらます。 こういうところもB型を感じてしまう(爆) そ~して 本番時間! やはりジョイントライブ! だらだら始めるのもどうか?と ツッチーくんと相談の上 2人で先ずはご挨拶がてら 少しMCをさせてもらい ツッチーくんのセッティングも整ったところで 先ずはツッチーくんのステージ!
流石はツッチーくん お客様を楽しませる技を持っている。 すっかりとツッチーワールドを展開し、 あったかい場を作ってくれて いよいよ私、亀岡利行の登場となる。
もちろんオリジナル曲を中心に 8曲を熱唱(笑) 途中音源を使った曲も iPadからセルフで音を出し、 MCタイムには急遽用意していただいたフットスイッチでのリバーブのOnOffを行い(これは結構失敗して 喋ってるときにリバーブがかかったり 歌の時にはオフってたりと………爆) 1人であれもこれも なかなかせわしないステージを体験させてもらいました。 おかげで「俺の町」の時に ハーモニカのkey違いをまたもやらかしてしまった~~( ̄◇ ̄;)
今回はそんな感じで ちょこちょこと細かい失敗はあれど、終始そんなことに気をとられることなく 楽しいステージができたのではないかと? 自分に甘~~い点数をつけております(笑)
最後はアンコールもいただき 2曲歌い、さらに 最後の最後に ツッチーとのコラボ! しかもマスター野田さんがベースで参加! さらにぶんちゃんもカホーンを叩いてくれての「スタンドバイミー」を。 途中J-Walkの「何も言えなくて」を挟み またもステージバイミーになるという 同じコード進行だからこそのできる技で 無事に終了。
今回は 本当に自分自身が楽しませてもらったライブとなりました。 これも皆さんのおかげです。 有難うございました!
そして、撤収……… 帰りもまた ゴリ仙人さまと おっさん2人で 無事に和歌山に帰ることができました。
そうそう! 今週末はウインズさんでの和歌山市民会館にてのライブです。
こちらも 頑張りますので どうか来られる方は気をつけてお越しくださいませ。 お待ち申し上げております。 盛り上がりましょう!!
っと言うことで 前回の続きから………
音も決まり、私のリハーサルを始めて行く。 このリハもそれなりに難なく済み、次はツッチーくんのリハ。 彼はライブを沢山やってるようで リハも直ぐに終わらせる。 ん~~……私は結構細かいところが気になり、リハは持ち時間キッチリやるタイプですが さすがはB型のツッチーくん いい感じで力が抜けているようだ。 そんな感じで 2人とも終わり、後は本番を待つのみと……… 自分のソロの時は 開場ギリギリまで あ~だこ~だやっているのだが 今回は早く終わりすぎて 少々時間を持て余す。
ジョイントとはいえ、 ほとんど打ち合わせもしていない2人、 一体どういう感じになるのか? 不安を抱えながらも ビールをちょっといただき 本番待ち。 程なく開場されて お客様が入場してくる。 私は例によって 秘密の小部屋陣取り 心を落ち着かせる(笑) そも間もツッチーくんはどこかに姿をくらます。 こういうところもB型を感じてしまう(爆) そ~して 本番時間! やはりジョイントライブ! だらだら始めるのもどうか?と ツッチーくんと相談の上 2人で先ずはご挨拶がてら 少しMCをさせてもらい ツッチーくんのセッティングも整ったところで 先ずはツッチーくんのステージ!
流石はツッチーくん お客様を楽しませる技を持っている。 すっかりとツッチーワールドを展開し、 あったかい場を作ってくれて いよいよ私、亀岡利行の登場となる。
もちろんオリジナル曲を中心に 8曲を熱唱(笑) 途中音源を使った曲も iPadからセルフで音を出し、 MCタイムには急遽用意していただいたフットスイッチでのリバーブのOnOffを行い(これは結構失敗して 喋ってるときにリバーブがかかったり 歌の時にはオフってたりと………爆) 1人であれもこれも なかなかせわしないステージを体験させてもらいました。 おかげで「俺の町」の時に ハーモニカのkey違いをまたもやらかしてしまった~~( ̄◇ ̄;)
今回はそんな感じで ちょこちょこと細かい失敗はあれど、終始そんなことに気をとられることなく 楽しいステージができたのではないかと? 自分に甘~~い点数をつけております(笑)
最後はアンコールもいただき 2曲歌い、さらに 最後の最後に ツッチーとのコラボ! しかもマスター野田さんがベースで参加! さらにぶんちゃんもカホーンを叩いてくれての「スタンドバイミー」を。 途中J-Walkの「何も言えなくて」を挟み またもステージバイミーになるという 同じコード進行だからこそのできる技で 無事に終了。
今回は 本当に自分自身が楽しませてもらったライブとなりました。 これも皆さんのおかげです。 有難うございました!
そして、撤収……… 帰りもまた ゴリ仙人さまと おっさん2人で 無事に和歌山に帰ることができました。
そうそう! 今週末はウインズさんでの和歌山市民会館にてのライブです。
こちらも 頑張りますので どうか来られる方は気をつけてお越しくださいませ。 お待ち申し上げております。 盛り上がりましょう!!
