素浪人

思いつくまま、写真日記

0044・秋祭り

2007年04月10日 09時41分05秒 | Weblog
五穀豊穣、祀りだまつりだ。
 

気温
 本日最高 18.1度 最低  8.2度 湿度  46%
 平年最高 17.4度 最低  9.5度
 
本日
 アクセス数         35。
 閲覧数           90。

トータル
 アクセス数       1195。
 閲覧数         2672。
●300日特例法案見送り(与党反対強く)。
●介護指定3事業所・コムスン処分逃れの疑い(直前廃業・悪質と都)。
●ペンタックス・合併反対派が動議提案浦野文男社長解任。
●ユーロ初の160円台(導入以来最安値)。
●マカオの北朝鮮資金・焦る米全面譲歩、直接返還。
●米、中国をWTO提訴・模倣品氾濫日米で包囲網。
●ICカード乗車券“Suica”(約5年5ヶ月で2003万枚達成)。
●民家全焼5遺体(奈良県天理市)。
●散歩・四つ木周り 距離:7.75km 消費カロリー:326kcal。

0043・ニューヨーク

2007年04月09日 09時33分51秒 | Weblog
連休明け。9/11から大分明るくなった。
 たりたり、のち

気温
 本日最高 度 最低  度 湿度  %
 平年最高 度 最低  度
 
本日
 アクセス数         24。
 閲覧数           55。

トータル
 アクセス数       1160。
 閲覧数         2582。
●介護事業所指定・コムスンが不正取得。
●末期医療・延命、患者意思第一に。
●イラン“地下施設で濃縮”政府高官開始表明。
●自社株買い昨年度過去最高7.5兆円。
●ipod、1億台発売から5年半(ウォークマン13年半)。
●統一地方選・無党派勝負を左右“足腰”弱まる自民党。
●マスターズトーナメント・ザック ジョンソン(米)+1で優勝。
●北ア(水晶岳)10人ヘリ墜落(2人死亡)。
●散歩・なし。

0042・保育園

2007年04月08日 09時57分16秒 | Weblog
ジジ・ババとの交流会。


気温 本日最高 18.0度 最低 10.0度 湿度  41%
   平年最高 17.0度 最低  9.1度
 
本日
 アクセス数         23。
 閲覧数           47。

トータル
 アクセス数       1136。
 閲覧数         2527。
●石原慎太郎都知事3選、280万票。
●新型インフルエンザ日中韓協力強化。
●とちじせんまけ、民主立て直し急務。
●大手4社、生保不払い調査遅れ。
●石油コンビナート・日米欧、中東シフト。
●リチウムイオン電池・経産省が新安全基準。
●巨人・高橋尚成昨年4/5陥没骨折から再起、646ぶり完封。
●散歩・歩数:10,536歩、消費カロリー:350㌍、距離:8.42km。

0041・虫

2007年04月07日 10時36分36秒 | Weblog
花も咲き自然界にも名実共に春が来た。
 のち

気温
 本日最高 17.5度 最低  9.9度 湿度  38%
 平年最高 16.8度 最低  8.9度
 
本日
 アクセス数         31。
 閲覧数           64。

トータル
 アクセス数       1113。
 閲覧数         2480。
●独立行政法人・発注の6割随時契約。
●第16回統一地方選挙今日投票日。
●障害者差別“ある”8割(内閣府世論調査)。
●北朝鮮、ミャンマーと国交回復か。
●最低賃金世界で上昇・所得格差日本だけでない。
●能登地震・温泉宿泊解約7万人。
●ママチャリサイクリング。8km、71.3kcal。

0040・まつり

2007年04月06日 09時36分43秒 | Weblog
氏神様の神輿巡行。
 

気温
 本日最高 15.3度 最低  6.0度 湿度  38%
 平年最高 16.6度 最低  8.7度
 
本日
 アクセス数         31。
 閲覧数           65。

トータル
 アクセス数       1052。
 閲覧数         2416。
●中国・CO2削減を分担、ポスト京都に参加。
●原発法定検査・東電、日立に偽装指示。制御棒装置を不正交換。
●日本気象温暖化で“亜熱帯”異変の足音((第4次評価報告書)。
●小沢代表で民主党“体育会系”に変化(就任1年)。
●旧ユーゴ・コソボ独立、国連統治終了を検討。
●タクシー値上げ51地域申請、都内6月にも認可。
●松坂大リーグに華々しくデビュー(初先発初勝利)。
●散歩・なし

0039・救急車

2007年04月05日 09時22分38秒 | Weblog
今年も交通事故で乗ってしまった。
 

気温
 本日最高 14.6度 最低  5.1度 湿度  21%
 平年最高 16.4度 最低  8.5度
 
本日
 アクセス数         30。
 閲覧数           66。

トータル
 アクセス数       1021。
 閲覧数         2351。
●企業への不当要求1207件(全国暴力追放運動推進センター)。
●新生児を匿名で託す国内初の“赤ちゃんポスト許可。
●再婚300日問題・医師証明で出生届受理。
●次期主力戦闘機選定・F22情報、提供要請へ。
●個人情報保護法、再検討・過剰反応正せるか。
●参議院補選・野党系2議席攻防戦。
●日本“天然ガス版OPEC”警戒(露、イラン主導)。
●隅田川花火10%増量・30回記念で2万2千発)。
●散歩・平井回り6.97km。

0038・蜂の巣

2007年04月04日 08時47分49秒 | Weblog
スズメバチもソロソロ目覚め活躍するシーズン。
 のち4月としては19年ぶり

気温
 本日最高 12.6度 最低  5.9度 湿度  46%
 平年最高 16.1度 最低  8.3度
 
本日
 アクセス数         30。
 閲覧数           63。

トータル
 アクセス数        991。
 閲覧数         2285。
●タミフル異常行動128人。
●イージス艦情報・わいせつ画像交換で拡散。
●イラン、英軍兵士解放・大統領15人全員恩赦。
●タクシー10年ぶり値上げ。
●温室ガス削減に危機感、京都議定書。
●7年連続スーパーの収益回復・イオン売上高最高。
●プロ野球・楽天3連勝。
●孫迎えに。

0037・雨降り

2007年04月03日 09時39分18秒 | Weblog
雨降りも見方を変えれば貴重なもの。
 

気温
 本日最高 13.8度 最低  8.2度 湿度  72%
 平年最高 15.9度 最低  8.1度
 
本日
 アクセス数         31。
 閲覧数           58。

トータル
 アクセス数        961。
 閲覧数         2222。
●年金納付記録を紛失(社会保険庁)。
●ソロモン諸島地震・津波(4月2に)。
●高松塚石室解体・期待の陰に根強い異論。
●産業再生機構3月解散・再生ノウハウ民間で生かせ。
●“そろばん”早くて正確(脳力)アップ、じわり復権。
●選抜高校野球・常葉菊川高校、初Vで終了。
●民家に男女5遺体(福岡県・大牟田市)。
●散歩休み。

0036・皇室の世継

2007年04月02日 09時42分22秒 | Weblog
女性天皇に終止符、秋篠宮の男子誕生から半年。
 

気温
 本日最高 16.8度 最低 13.1度 湿度  57%
 平年最高 15.7度 最低  7.8度
 
本日
 アクセス数         28。
 閲覧数           49。

トータル
 アクセス数        928。
 閲覧数         2164。
●米韓がFTA締結合意。
●米トリビューン身売り、1兆5000億円。
●政権に全面協力、高村正彦主流派宣言。
●国家エリート海外流出(フランス)。
●10月1日、郵政民営化へ最終段階。
●新年度入り、株式市場259円24銭安で出発(17028円41銭)。
●入社式、メジャー開幕。
●新入生の孫と小学校まで散歩。

0035・駐車場

2007年04月01日 10時04分17秒 | Weblog
時間貸し駐車場に変身。
 

気温
 本日最高 24.5度 最低 11.7度 湿度  55%
 平年最高 15.4度 最低  7.6度
 
本日
 アクセス数         23。
 閲覧数           75。

トータル
 アクセス数        900。
 閲覧数         2115。
●キャリア官僚速成指南書。
●H2Aロケット打上げ民営化国費支援用要請(三菱重工)。
●年期支給漏れ22万人氷山の一角。
●地図データ形式を統一、ネットで無料公開。
●ネパール和平最終局面。
●2014年度新エネルギー3倍増(太陽・風力・バイオマスなど)。
●散歩なし。