こんばんは ✨
今日の午後から物凄い強風で
鉢は倒れて壊れるし、花は折れるし…
台風並の荒れ方でした
あ~~ガッカリ (>︿<。)
昨日の画像から
こんなふうにちゃんと見たのは初めての
藤の花です
ワタシんちのまえのお寺にある
立派な藤棚なのですが
震災前からあるにもかかわらず
写真を撮るのは初めてなんですよ~
てか、ちゃんと見るのも初かも^^;
こんなふうに可愛らしいお花 ♡
どんだけ興味なかったのか…
めんこいなぁ~ (∩´∀`∩)💕
ちゃんとカメラに収めたいので
また行かなくちゃ 🎶
オルレアが咲き始めてきて
お庭はホワイトガーデン
なんて言ってる場合じゃない
ほかの花が埋もれて 見えなくなってる
😱
だいぶ抜いたのになぁ~
「エレモフィラ ニベア」が
咲き出しました
美しいです ♥️
この写真は昨日の朝にうっとりしながら撮影したのですが
今日の強風で
左上の「オステオスペルマム」の蜂がイスごと倒れて
こんなふうになっちまった…わ
右上の「ラックス」様も
折れた !!!(。•́•̀。)💦
まだまだ可愛く咲いていたのに
酷い !!
そして1番ショックだったのは
もうすぐ咲きそうだった薔薇の「夜来香」
折れちゃったので
マックのハッピーセットのおまけ
ムーミンくんに運んで貰ったよ
「ラックス」様は花びんに挿して
飾っておきました ❁⃘*.゚
そして、その後ろで
可愛い花を咲かせている
「ペラムゴリウム ピンカーベル」
母の日に次男のお嫁さんから頂いたお花
何年か前に育ててたけど
すぐに枯らしてしまったので
リベンジだね (*•̀ᴗ•́*)و
夕方、風が収まって乱れた小庭の様子
今は苗箱洗いの仕事で
中々時間が取れないけど
早めにオルレアを抜いて 準備していた
夏のお花を植えなきゃ
なんか遅れてるな(笑)
では、またねーヾ(*´∀`*)ノ ♡
ご訪問ありがとうございます ✨
よろしければ応援お願いします