朝からパッとしない曇り空
雨は降らなそうなので
今日は小庭の雑草取りと耕し方を
雑草取りながらスコップでザクザク
なかなか進みません
白いペチュニア
「スーパーチュニアビスタ」
植え付け前に摘芯
もう1回切り戻ししようか、どうしようか…
迷い中
これから梅雨に入るから✂️するかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/a3/efa70fc7d88067a4ae0a6e0bd2c13192.jpg?1655196112)
これだけ咲くと躊躇するよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/e9/a5b8744032e8e08cd7a2ad8c643dcd06.jpg?1655202884)
定番の夏の花
「アズーロコンパクト」
スカイブルーとホワイトスノー
サントリーさんの育て方には
基本的に摘芯(ピンチ)しなくても大丈夫だそうですが
最初にピンチはしておきました
どうせなら沢山の花を見たいから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/fa/073a0c62cdeac7d17890298c897b31a7.jpg?1655203452)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/cb/e42c35b3b9c6b69e5aee783a4611bc63.jpg?1655203466)
もう鉢から飛び出してます 元気ね ♡
でも、ちょっと欲を出して
もう1回切り戻し をしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/52/8dd5d10b9ddd14efc266db48e4443641.jpg?1655203562)
何故かホワイトスノーがふた鉢あるので
ひとつはそのままで比べて見よう。と思います 🎵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/3f/7cc56e0c851bccd3f282e0293157d631.jpg?1655203838)
「宿根ガザニア カシスクリーム」
シルバーリーフが可愛い筈なのに
外に出しっぱなしなので
みどりんになりかけてる (笑)
株分けも 挿し芽も しやすいので
増やしやすいです 今は色んなガザニアがあるので
ちょっとずつ増やしてるよ
一年草のガザニアもカラフルで楽しそう
(๑•ᴗ•๑)♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/b8/7b73b1a08a531159ae82140b79780e97.jpg?1655204289)
3年目の「オステオスペルマム」
うちはとりあえず冬を越せば🆗
耐寒性は高いので、と書いてありますが
前に寒風でダメにしたので
冬こそ風に当てないように管理
梅雨は切り戻ししとけば
だいたい大丈夫だと思います
花付きが最高の
「ボンバマーガレット」
↓↓↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/f5/f2cfd8a65aed3b4888986dab549a0f9f.jpg?1655204710)
ほぼ満開 深みのある赤が大人♡
毎年 梅雨から夏にかけて
枯らすのが悲しいけど
今年はちょっと頑張って見ようかな( ˶˙º˙˶ )୨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/28/1911b4389af2e71b6241871cbf258b3f.jpg?1655205621)
「リキマシア オーレア」
もうずっと植えっぱなし
元々は寄せ植えだったので
一緒に植えた「アレナリア」も飲み込みられても 頑張ってるよ (๑و•̀ω•́)و
そろそろ離してあげよっかな
昨日 眼科に行って来ました
コンタクトレンズの交換です
でね、ずっと思っていたんだけど
コンタクトレンズって何歳まで
大丈夫なの?
私はもう40年くらい使っているけど
そろそろ卒業なのかなぁー!って
お店の人に聞きました
お客さんでいうと 80歳すぎてる方も居ますよ♡ って
……ちょっとびっくりしたけど
目に異常がなければ大丈夫との事
まだまだイケけるね ( ˶˙º˙˶ )୨笑
今日も最後までお付き合いありがとうございました✨
では またねーヾ(*´∀`*)ノ