![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/0c/464117e508773d82260e9cb9119c60fb.jpg)
夜のスローシャッターは何度となく 失敗を繰り返し
長時間の露出で真っ白になったり、ポイントがずれたり
太陽が重なった時は凹んじゃうだよね。
一枚に約2時間かけて・・・ハァ~ また失敗
高速道路から車が消え、月の光を捕え 上手く撮れた感動は人一倍
自己満足ですけどね。
失敗が多い 夜のスローシャッターはリスクが多いのですが
想像を超えた神秘的な写真に仕上がることもあるのです。
それでは、スローシャッターで撮ろうよ 第二段をごらんいただきましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/e9/ffa9fffb0bcc12108d0a018af0ffa6eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/12/7efec9081a5d280147fc0b740cc0f9f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/a6/96b91678bb6bbaf64a4cc67b3c41e6f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/45/bdda3ff6db89a80c359210d77fce2481.jpg)
特別な地形ではなく、札幌近郊の ごく一般の河川敷や道路、線路等を
時間をかけて のんびり写したショットです。
気持ちが焦ってたり、凹んだ時の写真は 全部ボツでした。
根気があれば 誰でも撮れます。
時間に追われ、仕事や 付き合い、家庭、子供・・・気持ちに余裕がない社会ですね
スローシャッターを覚えてチャレンジしてみては?
一枚の写真に 感動と喜びを感じるのは やはり スローシャッターだと思っております。
![にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ](http://photo.blogmura.com/p_hokkaido/img/originalimg/0000045504.jpg)
にほんブログ村