買い物に行くと生カツオの刺身が売ってました。

このザルはキャンドゥで購入


まあ、美味しい!

買い物に行くと生カツオの刺身が売ってました。
サラダが食べたくてドレッシングをかけるのではなく、
ドレッシングが食べたいからサラダを作る。
そんな玉ねぎドレッシングのレシピをご紹介したいと思います。
醤油50 CC
水50 CC
みりん50 CC
オリーブオイル50 CC
砂糖大さじ2杯
塩麹大さじ2分の1
玉ねぎ1個
前のブログで野菜のスライサーを使うときの
指を保護するものを紹介しました。
同じものを100均のセリアでも見つけたので
600円と100円の違い
ニンニクと玉ねぎで検証してみました
前回のはこちら 600円
100均のは
持つのに不安定さはありません。両者引き分け
残ったものも同じくらい
では玉ねぎで実験
持つのにどちらも問題なし
ただしスライスすると
なんと100均のほうが残らない
それも玉ねぎさえしっかりしていたらもっとスライスできる感じ
玉ねぎが最後ふにゃふにゃになりスライサーにひっかからなくなりました。
黄色はきちんとつかめなくなりました
使い方が悪かったのでしょうか
でも、どちらも玉ねぎをスライスするのは初めてです
黄色のほうが玉ねぎが見えずらいというのがありました
100均のほうがいいという まさかの結果に
さすがにこれは私も想像していませんでした。
こんなことがあるのですね
今日は雨で散歩に行けず、いたずらに余念のない京介
これを鍋に入れアルコールをとばします
が
目をはなすと火を噴いてました