庭の花 2008-06-23 15:34:59 | Weblog 今日は強い雨が降り、雷が大きな音で鳴り嫌の日になりました 庭の紫露草がやっと咲きました。其の横で鉢植えの紫陽花も咲き始めました。 紫陽花 紫露草 « 赤い孔雀サボテン | トップ | クチナシ »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (のすけ) 2008-06-24 09:31:56 紫陽花の葉に毒があるとは知りませんでした料理の色づけに使ったとのことですが恐いですネ紫露草・・昔はトンボ草と言いませんでしか???トンボを採って籠にこの花と一緒に入れた覚えがあります涼しげで色がいいですネ 返信する のすけさんへ (たんぽぽ) 2008-06-24 15:11:32 のすけさんコメント有難うございます紫陽花の葉に...毒が?知りませんでした紫露草はほんとに涼しさを感じますよネ。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
料理の色づけに使ったとのことですが恐いですネ
紫露草・・昔はトンボ草と言いませんでしか???
トンボを採って籠にこの花と一緒に入れた覚えがあります
涼しげで色がいいですネ
紫陽花の葉に...毒が?知りませんでした
紫露草はほんとに涼しさを感じますよネ。