國學院大學久我山高校サッカー部応援ブログ

サッカー部父母会で運営しています。

【U-16 フレッシュカップ】フレッシュカップ2024 12/26の試合結果

2024年12月27日 | ◆試合結果◆ 2024年度
U-16 フレッシュカップの試合結果をご報告いたします。

U-16 フレッシュカップ(順位決定戦)
12月26日(木)8時45分キックオフ
vs 芝高等学校
@江東区新砂運動場

國學院久我山 4-0 芝高校
(前半1-0/後半3-0)
得点者:藤田・髙橋(喜)・大和田×2

終始、流れるような久我山らしいパスサッカーを展開し、
相手に隙を与えることなく、年内最後の公式戦、無失点で快勝しました。

この1年間、温かいご声援をありがとうございました。
また、関係者の皆さま、開催へのご準備とご対応、本当にありがとうございました。

来年も変わらずご支援のほど、よろしくお願いいたします。

【U-16 TUリーグ】2024 Tokyo Unity League 12/21の試合結果

2024年12月23日 | ◆試合結果◆ 2024年度
U-16 Unityリーグの試合結果をご報告いたします。

2024 Tokyo Unity League(U-16) 1部リーグ
第8節(最終節)
12月21日(土)
15時30分キックオフ
vs 堀越高等学校
@堀越学園総合グラウンド

國學院久我山 0-7 堀越高校
(前半0-5/後半0-2)

一年を通して戦ったリーグ戦もいよいよ最終節を迎えました。

トップチームが選手権出場を決めている強豪との対戦でしたが
惜しくも敗戦の結果となりました。

攻め込む場面もありながらゴールに至らず
失点の流れを断ち切ることができませんでした。

これにより最終成績は
勝点10(3勝1分5敗 得失点差-22)
となりました。

順位は他チームの結果により確定します。

関係者の皆さま、開催へのご準備とご対応ありがとうございました。
border="0">

【地区トップリーグ】2024年度地区トップリーグU-18東京 12/16の試合結果

2024年12月19日 | ◆試合結果◆ 2024年度
地区トップリーグの試合結果をご報告いたします。

2024年度地区トップリーグU-18東京 順位決定リーグ第3節

12月16日(月) 
14時30分キックオフ
vs かえつ有明高等学校
@かえつ有明高等学校グラウンド

國學院久我山4-6かえつ有明
(前半1-3、後半3-3)

得点者:山﨑×2、 鈴鹿×2

後半1-4の場面から一度は追いついたものの、突き放されてしまい悔しい敗戦となりました。

次節予定:第4節
12月20日(金)13時20分キックオフ
vs 国士舘高等学校
@府中の森公園サッカー・ラグビー場

関係者の皆さま、開催へのご準備とご対応ありがとうございました。

【地区トップリーグ】2024年度地区トップリーグU-18東京 12/14の試合結果

2024年12月16日 | ◆試合結果◆ 2024年度
地区トップリーグの試合結果をご報告いたします。

2024年度地区トップリーグU-18東京 順位決定リーグ第2節

12月14日(土) 
12時15分キックオフ
vs 都立片倉高等学校
@NICHIBUN SAKURA FIELD

國學院久我山2-9片倉
(前半1-5、後半1-4)

得点者:鈴鹿、山﨑

次節予定:第1節
12月16日(月)
14時30分キックオフ
vs かえつ有明高等学校
@かえつ有明高校グラウンド

関係者の皆さま、開催へのご準備とご対応ありがとうございました。

【TOPチーム】プリンスリーグ2024関東2部 12/1の試合結果

2024年12月07日 | ◆試合結果◆ 2024年度
PLの試合結果をご報告いたします。

高円宮杯 JFA U-18サッカープリンスリーグ関東2部
第18節
12月1日(日)
13時30分キックオフ
vs ジェフユナイテッド市原・千葉U-18
@國學院大學たまプラーザグラウンド

國學院久我山0-0ジェフ千葉
(前半0-0、後半0-0)

プレミアリーグの結果次第で降格チームの数が変動するため、一つでも上の順位を目指し今期の最終戦に臨みました。お互いチャンスをつくるも決めきれずスコアレスドローで終了しました。この結果、勝点25で6-8位に3チームが並ぶものの得失点差で8位となりました。今節をもちまして、今期のプリンスリーグの日程を全て終了いたしました。1年間、ご声援ありがとうございました。

関係者の皆さま、開催へのご準備とご対応ありがとうございました。











【T2リーグ】高円宮杯 U18サッカー T2リーグ 12/1の試合結果

2024年12月02日 | ◆試合結果◆ 2024年度
T2リーグの試合結果をご報告いたします。

高円宮杯 JFA U-18サッカーリーグ2024 T2リーグ
第18節
12月1日(日)
16時キックオフ
vs 早稲田実業学校高等部
@國學院大学たまプラーザグラウンド

國學院久我山 0-3 早稲田実業
(前半0-2/後半0-1)


終始、気持ちのこもったプレーが繰り広げられましたが、
相手の固い守備を崩すことができず、敗戦となりました。

今節をもちまして、T2リーグ戦、全て終了いたしました。
この1年間、温かいご声援をありがとうございました。
また、関係者の皆さま、開催へのご準備とご対応、本当にありがとうございました。

来季も変わらずご支援のほど、よろしくお願いいたします。










【T2リーグ】高円宮杯 U18 サッカー T2リーグ 11/27の試合結果

2024年11月30日 | ◆試合結果◆ 2024年度
T2リーグの試合結果をご報告いたします。

高円宮杯 JFA U-18サッカーリーグ2024 T2リーグ
第4節(延期分)
11月27日(水)
18時キックオフ
vs 東海大学付属高輪台高等学校
@東海大高輪台さいたま総合グラウンド

國學院久我山 0-2 東海大高輪台
(前半0-1/後半0-1)

前期の延期分の試合が開催されました。
勝利が欲しいところでしたが2失点を喫し敗戦となり、この結果、最終節を残してT2リーグの9位が確定しました。
リーグ残留もしくは降格は上位リーグの結果次第となりますが
最終節は是非、勝利を掴み取って欲しいと思います。


次節:第18節(最終節)
12月1日(日)
16時キックオフ
vs 早稲田実業学校高等部
@國學院大学たまプラーザグラウンド

関係者の皆さま、開催へのご準備とご対応ありがとうございました。

【TOPチーム】プリンスリーグ2024関東2部 11/23の試合結果

2024年11月26日 | ◆試合結果◆ 2024年度
PLの試合結果をご報告いたします。

高円宮杯 JFA U-18サッカープリンスリーグ関東2部
第17節
11月23日(土)
11時キックオフ
vs 前橋育英高等学校
@前橋育英高校高崎グラウンド

國學院久我山4-0前橋育英
(前半1-0、後半3-0)
得点者:前島×2、安部、加藤(瑛)

開始早々、相手に押し込まれる場面が何度かありましたが、一瞬のチャンスを掴み先制します。後半は、フリーキックを直接決めて追加点をあげると、その後はエリア内の細かいパスワークやカウンターから得点を重ね快勝しました。今期のプリンスリーグは残り2試合となりました。残留に向けて最後まで応援よろしくお願いします。

次節:第10節(延期分) 
11月26日(火)
13時50分キックオフ
vs 山梨学院高等学校
@府中の森公園サッカー・ラグビー場

関係者の皆さま、開催へのご準備とご対応ありがとうございました。










【T2リーグ】高円宮杯 U18サッカー T2リーグ 11/24の試合結果

2024年11月25日 | ◆試合結果◆ 2024年度
T2リーグの試合結果をご報告いたします。

高円宮杯 JFA U-18サッカーリーグ2024 T2リーグ
第17節
11月24日(日)
18時キックオフ
vs 都立東久留米総合高等学校
@國學院大学たまプラーザグラウンド


國學院久我山 1-3 東久留米
(前半1-0/後半0-3)
得点者:工藤


立ち上がりから、一進一退の攻防で、前半20分に先制します。
後半、早い時間に1点返されると、さらに相手のカウンターからの失点を重ね、敗戦となりました。

残念な結果とはなりましたが、苦しい展開になるものの、身体を張った守備で、また、果敢に攻める姿勢でした。
次節こそ勝利を掴むべく、チーム一丸となり勇往邁進いたします。
引き続き、応援のほど、よろしくお願いいたします。


次節:第4節(延期分)
11月27日(水)
18時キックオフ
vs 東海大学付属高輪台高等学校
@東海大高輪台さいたま総合グラウンド

関係者の皆さま、開催へのご準備とご対応ありがとうございました。









【選手権予選】第103回全国高校サッカー選手権東京予選決勝 11/16の試合結果

2024年11月21日 | ◆試合結果◆ 2024年度
2024年度 第103回全国高校サッカー選手権東京予選の試合結果をご報告いたします。
 
Aブロック  2次予選決勝
11月16日(土)
11時キックオフ
vs 帝京高等学校
@駒沢陸上競技場

國學院久我山 1-2 帝京
( 前半 1-1   後半 0-1 )

得点者:前島

2年ぶりの選手権大会出場を目指し、チーム一丸となって迎えた決勝の舞台。
前半から帝京の力強いプレッシャーをかいくぐり、久我山らしいパス回しでゴールに迫り、待望の先制点をあげます。
しかし、前半のうちに同点に追いつかれ、後半残り1分にPKで勝ち越されます。残されたわずかな時間で猛攻しますが、得点ならず、惜しくも全国への切符は掴めませんでした。


ピッチに立つ選手だけではなく、部員全員が一つにまとまり、勝利に向かって果敢に挑みました。グラウンドでは、集中を切ら
さず互角以上の闘いを繰り広げ、感動を与えてくれた選手達。全国には後一歩届きませんでしたが、大きな拍手を送りたいと思います。

久我山生、父兄、OB、OBの父兄など、多くの方々に現地で応援いただき、また現地に来られない方からもたくさんのエールをいただきました。
本当にありがとうございました。

関係者の皆さま、開催へのご準備とご対応ありがとうございました。










border="0">











【U-16 TUリーグ】2024 Tokyo Unity League11/17の試合結果

2024年11月20日 | ◆試合結果◆ 2024年度
U-16 Unityリーグの試合結果をご報告いたします。

2024 Tokyo Unity League(U-16) 1部リーグ第4節

11月17日(日)12時キックオフ
vs 東久留米総合高等学校
@東久留米総合高等学校グラウンド

國學院久我山 6-3 東久留米総合
(前半2-1/後半4-2)
得点者:木山、中田、牧元、加美×2、佐々木(航)

立ち上がりにFKからのこぼれ球を確実に詰めて先制し、給水前には右サイドの崩しから2点目を追加します。
その後コーナーキックから1点を返されますが、リードして前半を終えます。

後半も激しい攻防が続くなか同点ゴールを許しますが、ゴール正面で得たFKを直接決めて再度リードします。交代メンバーも躍動した久我山はその後追加点を重ね、一部残留に向け貴重な勝利となりました。

次節予定:第8節
12月21日(土)15時30分キックオフ
vs 堀越高等学校
@堀越学園総合グラウンド

関係者の皆さま、開催へのご準備とご対応ありがとうございました。


【T2リーグ】高円宮杯U-18サッカーT2リーグ 11/17の試合結果

2024年11月20日 | ◆試合結果◆ 2024年度
T2リーグの試合結果をご報告いたします。

高円宮杯 JFA U-18サッカーリーグ2024 T2リーグ第16節
11月17日(日)
18時キックオフ
vs 駒澤大学高等学校
@國學院大学たまプラーザグラウンド

國學院久我山 2-1 駒澤大高
(前半1-0、後半1-1)
得点者:工藤2

前半から久我山は積極的に攻撃を仕掛けて何度もチャンスを作り出し、前半40分に待望の先制点を奪います!後半も追加点を上げて有利にゲームを進め、途中1点を返されましたが、攻守ともに最後まで集中を切らさずに勝利を収めました。これで3連勝!このまま波に乗って残り3試合も戦い抜いて欲しいです。

次節:第17節
11月24日(日)
18時キックオフ
vs 都立東久留米総合高等学校
@國學院大学たまプラーザグラウンド

関係者の皆さま、開催へのご準備とご対応ありがとうございました。





【U-16フレッシュカップ】フレッシュカップ2024(予選リーグ)11/10の試合結果

2024年11月13日 | ◆試合結果◆ 2024年度
U-16 フレッシュカップの試合結果をご報告いたします。

U-16 フレッシュカップ(予選リーグ)順位決定戦
11月10日(日)10時30分キックオフ
vs 明治学院高等学校
@國學院大學久我山高校グラウンド

國學院久我山 4-0 明治学院
(前半2-0/後半2-0)
得点者:菊池2、島崎、伊藤

前半に先制し、その後もゲームをコントロールし続け、4点を奪って快勝しました。

次節予定
未定

関係者の皆さま、開催へのご準備とご対応ありがとうございました。





【選手権予選】第103回全国高校サッカー選手権東京予選 準決勝 11/9の試合結果

2024年11月11日 | ◆試合結果◆ 2024年度
2024年度 第103回全国高校サッカー選手権東京予選の試合結果をご報告いたします。
 
Aブロック  2次予選準決勝
11月9日(土)
13時キックオフ
vs 関東第一高等学校
@味の素フィールド西が丘

國學院久我山 3-1 関東第一
( 前半 3-0   後半 0-1 )

得点者:村瀬 前島 安部

前半から久我山らしいパスサッカーを展開し、早い時間帯に先制点、追加点を挙げます。
さらにアディショナルタイムにフリーキックを獲得。直接ゴールネットを揺らし、3点目を決めました。
後半に入り1点を返されますが、その後は慌てることなく、落ち着いたプレーで勝利を勝ち取り、全国大会出場に王手をかけました。 
大声援を送ってくださった応援団の皆さま、本当にありがとうございました。
決勝戦も、選手と気持ちを一つに応援よろしくお願いいたします。

次戦 :Aブロック決勝
11月16日(土) 11時キックオフ
vs 帝京高等学校
@駒沢陸上競技場
※入場は有料となります

関係者の皆さま、開催へのご準備とご対応ありがとうございました。












【U-16 TUリーグ】2024 Tokyo Unity League11/9の試合結果

2024年11月11日 | ◆試合結果◆ 2024年度
U-16 Unityリーグの試合結果をご報告いたします。

2024 Tokyo Unity League(U-16) 1部リーグ第9節

11月9日(土)17時キックオフ
vs実践学園高等学校
@実践学園高尾総合グラウンド

國學院久我山 3-7実践学園
(前半2-3/後半1-4)
得点者 加美×2、工藤(正)

点の取り合いになった前半は2-3で終えます。
後半は失点を重ねてしまう一方、久我山の反撃はペナルティキックでの1点にとどまり、悔しい敗戦となりました。

次節予定:第4節
11月17日(日)12時キックオフ
vs 東久留米総合高等学校
@東久留米総合高等学校グラウンド

関係者の皆さま、開催へのご準備とご対応ありがとうございました。