8月の終わり。
8月29日(土)
長崎に来た私。
ああ~~長崎は~~今日も雨だった~~
目的は・・そう、福山雅治の稲佐山ライブ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/d7/c0b5a39418760e85a5723dd9b5ea1850.jpg)
それはそれは
街は福山雅治で大賑わい。
私たちのような、女性2人、3人、4人といった
きっと、普段ではありえないほどの
おば・・ではなく お姉さんの数が半端ない。
こんな顔パネルもありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/3f/891422e2f210932af9256ae770283f82.jpg)
これもまた、並んでる人の数が半端ない。
この写真・・何度見ても
ましゃの手が私の口を押さえてるように見えてどきどきします。
さて、参戦するために大事な大事な稲佐山グッズを手に入れなくてはいけません!
と・・グッズ売り場に来たのですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/14/e85ddaec879d0596092f323d5aa76071.jpg)
稲佐山限定グッズのほとんどが売り切れで
ぎりぎりTシャツが買えました。
私たちは白にしましたが
2日間とも ましゃは赤Tでした。
うーさんなら全日かぶりましたね。
来てないけど。
さて、私たちが参戦するのは日曜日なので、
ましゃ主催のお祭りが開催している水辺の森公園にやってきました。
そしたら!なんと!
大山くんと荘ちゃんがいるではありませんか!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/c0/cc21a121226c866e6c3732d68fd98aed.jpg)
ちなみに画像に写っている人は
福山雅治「非」公認の「小福山」さんです。たしかに小さい福山雅治って感じ。
と思っていたら・・
なんと!みっちーじゃん!
改名したのかね。
と思ったら違う人みたいです(笑)
たどたどしい、ロケでなんとも見てて不安になりました。
今日は稲佐山に行かないので、
こちらの水辺の森ビューイングでゴザをひいてライブを鑑賞します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/6f/a47c9ab44bbe1a69e1e85effa125a480.jpg)
ましゃのライブを終始座っての鑑賞は初めて!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/1a/844772a19f231e155e9ee5276c0feab1.jpg)
ビューイングの目の前を確保してます(笑)
こんなに近くで画面をみることもないな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/fb/fdc9d8c92a7683e772f6873c8dc48066.jpg)
稲佐山ライブ終了。
会場にいなくても、とてもとても楽しかった。
号外も配られました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/c3/c5765a5eca05eaf02ff942b50f99f9c3.png)
この夜は、友達と長崎の夜を満喫。
うーさんには言ってませんが
「壱岐ゴールド」という長崎の焼酎があるのですが(おいしいの。これホントおいしいの。)
壱岐ゴールド
グラス500円
ボトル3000円とメニューにありまして・・
1人3杯以上飲むなら元取れる。ということで
ボトル入れました。
そこからですね。女友達と2人で・・
「そんなに(お酒)入れないで~~」とブリブリの声で言い合いながら
たいらげました。
お会計時に店員さんに
「ボトルどうしますか?・・え?カラ?」と2度見させてしまった私たち。
2人で合掌し、「ごちそうさまでした」と言うと
「すごいですね」と言われました。九州のおなごに勝ちましたバイ。
さて、次の日は会場で
なましゃに会う日。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/a5/2ea2dbe8e935fde4cee5bd322ee11dff.jpg)
会場は撮影禁止のため、ありませんが
入場時にハイタッチできるほどの距離をましゃが通過していき
またも嗚咽がとまらない状態になりました。
ステージからは遠かったのですが、花道が思いの他近くまで伸びてて
楽しめました。
行けてよかったと涙しました。
うーさんくまさんご協力ありがとう。
さて、この日は長崎に宿が取れず
諫早に行かなくては行けなかったので、電車で向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/8a/4479651c6c19640e6c04b835cb78a4fd.jpg)
駅はこれまた福山雅治一色。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/ac/9b3bf0a0003d4b40af383f1aa8808e07.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/9d/252b6c870113e1ff031a4e9f9baf0bd5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/89/77e3332339c839c6b1564a342102473f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/be/7ba84d3ba84da497cf7f7d2a45963bac.jpg)
すごいね。
駅構内はましゃの展示物で
ましゃだらけ。
この日はライブ終了後、そんなに時間がなかったので
ホテル近くの居酒屋で軽く済ませました。
とは言っても・・
生ビールが280円のお店で、しかもスーパードライ!
なんと!!と思っていたら
このお店
生ビールも飲める、1000円飲み放題があるという。
ここでまた
生ビールを8杯(1人4杯)飲めば元取れる。という話。
「こんな時間で、そんなに飲めるか?」ということになり
悩んで悩んで
1000円の飲み放題にしました。
お会計後、飲み物の数を確認したところ・・
16杯。
何の心配もいりませんでした。
しかし、私たち
そんなにお酒が強いわけではございません。
旅がそうさせるのです。
ホテルでチェックアウトをして、
駅に行くとましゃの写真がありました。
主要な駅には展示してあるとホームページに載っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/24/f704ea86c791c388bc992ed048aab17b.jpg)
8時6分発~~♪ヂーゼル汽車に乗って~~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/8e/3a0532484142fc7af6c56a055b447436.jpg)
10時過ぎてましたけどね。
行先が早岐行きだったらよかったね~~と2人で話してました。
着いた場所はハウステンボス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/6b/63e718dae17ca859d35b66d6addb5ef3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/42/22592b945d7ac68eee1e432dbe740405.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/09/d8b85272ef6bc1ad5541454a817ee1ef.jpg)
ここで何をしたのかというと
イタリアンレストランでワインのボトルを空けたくらいですかね。
とてもとても楽しい稲佐山ライブでした。
ましゃのおかげで、いろんなとこに行けるね~~と私たち。
留守番を待つ、旦那さまが1万人以上いるんだろうね。
とも話してました。
ましゃファンの奥さんを持つ旦那さまお疲れ様でした~~
次は年末の横浜です!!
くまは一切出てきませんが
無数のくまと写る私。
![にほんブログ村 犬ブログ チワワへ](http://dog.blogmura.com/chihuahua/img/originalimg/0000828259.jpg)
にほんブログ村
押していただけるとありがたい。