ほぼくま。

「ほぼ」飼い犬「くま」のこと。
そのほか、趣味のことや日々の出来事。

稚内に2泊-2 利尻島へ

2021-07-31 14:48:00 | 旅行
暑い💦
北海道なのにかなり暑い。

次の日、稚内から利尻島に渡ります。
前日と同じ船でいつもの定位置に。

利尻島は礼文島より稚内に近いです。
今日もとにかく忙しい弾丸スケジュールです。

前日はスクーターで島を回りましたが、暑いのと意外と時間がかかったため、今回はレンタカーに変更。
まごころレンタカー。
船から電話して、急いで準備してくれました。
当日なのに、親切に対応していただきました。

利尻島でアザラシに餌があげられるとこがある。と、前日の夜にネットを見ていたうーさん。

そこへ向かいました。
仙法志御崎海岸
利尻富士が綺麗に見えます。

海が本当に綺麗。

さて、餌付け餌付け♪
と。
アザラシ、いませんでした🥺
アザラシを水族館から借りてくるんだそうですが、水族館もコロナの影響で貸してくれないとか。
残念。
でも、海がとても綺麗。



次にオタトマリ沼へ

もう、どこ行っても暑い。
くま笹茶&ハマナスミックスのソフトクリームを、買いました。

どこも暑いんですが、どこもエアコンがない😳

次に白い恋人で、有名な丘へ。

黒い恋人な2人。

次に姫沼へ

利尻富士が逆さに綺麗に写る沼だそうです。
風があってあまり良く見えませんでした。

お昼過ぎには稚内に帰ってきました。
忙しい。

稚内の道の駅で稚内ブランドの牛乳とヨーグルトを購入。
味濃いです。

最北端マック。

すごい混んでまして、何も買いませんでした。
赤い靴同士仲良くしようぜ!って感じ。

さて、とうとう来ました。
宗谷岬。

最北端到達証明書をもらいました。
もらうと言うか100円払うとくれます。

最北端にあるガソリンスタンド。


こちらも貝のキーホルダーをもらえます。
手作りですよね。

て、最北端最北端と言いますが礼文島が最北端じゃないのかな。と言ったら
うーさんが離島含んでないんじゃんとのことです。

さて、今回お世話になったのは
ゲストハウスアルメリア。
看板犬のうめちゃん。
ちょーかわいい。人懐っこいし、お顔が本当にかわいい。
写真撮りまくったのにあんまり上手く撮れなかった。

こちらの宿泊施設は夕日が綺麗なところです。

そしてそして
アザラシが顔を出しました。
遠くに2頭。
餌付けできなかったけど、本物のアザラシを夕飯を食べながら見れました。

稚内に2泊-1 最北端礼文島へ

2021-07-29 07:34:00 | 旅行
中頓別のコテージから車で2時間弱。
稚内にやってきました。
この日はフェリーに、乗って礼文島に行きます。
その前に、朝ごはんも食べずひたすらある店を目指して車を走らせました。
それは樺太食堂。
ウニ丼のお店です。
うーさんはうにだけうに丼。


私は生うに丼を注文。

我々はうにの味を勘違いしていたのかもしれません。
本物の"うに"はいくら食べても気持ち悪くならないほど軽いんですね。
うにの味、アップデートしました。
お腹も心も満足になりましたので、いざ礼文島へ。
フェリーが来るのを待ってます。



ペットはここで待機です。
人がいていいのか分かりませんが、椅子があったのでここで島まで過ごします。


意外と満喫してる私。


くまも顔が潰れるほど爆睡。


礼文島に到着。
いい天気&暑い!


島はレンタルスクーター🛵を利用して廻ります。
CATROCKさんで借りました。
走ってると涼しいけど止まると途端に汗が吹き出ます💦

礼文島への目的はアザラシを見ること。
いました。
走ってる途中、なんか岩が動いた。と思ったらアザラシでした。
我々が止まって写真を撮ってたら、他の観光客も車を止めて写真を撮ってました。
きっと、スコトン岬にいなかったのかなぁ。とうーさんと話ししてました。

いないとわかっててもスコトン岬には行きたい。
ということです、向かいます。


日本の最北端到達です。

日本の最北端の向こう側に海上保安部の島があり、微妙ですが一応最北端です。

夕飯を食べて外に出たら
鹿がいました🦌野生の鹿です。
近づいて写真を撮るうーさん。
野生動物は危険だからあんまり近づかないの!と言ってもどんどん近づいて行きます。
どっかの島の鹿はなんかくれって近づいてくるのに。とうーさん。

今度は店の前にいる猫を発見🐈‍⬛
普通の動物みるの久しぶりな気がする。とうーさん。
普通の動物って(笑)

最北端の駅
稚内駅。

誰もいません。

今日お世話になったのは国民宿舎氷雪荘。
ペット可です。
受付の方が
「稚内で30℃になること無いんですよ。普段は25℃で暑い暑い💦言ってるんです。
30℃ですよ!生きてるのが不思議なくらい」と話してきました。

感がいい人はもうお分かりですね。

ここもエアコンがありませんでした。


中頓別に1泊

2021-07-28 10:42:00 | 旅行
ソフトボール🥎が金メダル!
感動しました。
個人的にソフトボール🥎と野球⚾️を応援しておりますのでとても嬉しい。

さて、知床から稚内に大移動です。
1日で行くのはちょっと無理と判断しまして途中でどこかに泊まる事にしました。

その前に知床ホテルの売店に売っていた焼酎が気になり
そこへいくことに。


清里のきよーる。
じゃがいも焼酎が売ってます🥔
うーさん、普通の焼酎だとスルーですが樽で貯蔵バージョンがありまして、水割りのワンカップを購入。

能取灯台へ
嵐がJALのCMで来てましたね。

嵐が仲良く、遠近法で撮影してましたので真似っこです。

JALの先得!

なんちゃって。

一面じゃがいも畑。

いまの時期は白い花が咲いてて、とても綺麗。

途中サロマ湖道の駅へ

かぼちゃソフトクリーム食べました。
ここの道の駅で、今日泊まる場所のチェックインに間に合わない事に気付きました。
急いで向かいます。

中頓別にあるピンネシリコテージ。
写真撮るの忘れました。
ここは、受付場所。

とにもかくにもペット可のホテルが無く、ギリギリまで車中泊を覚悟してました。
コテージあってよかった🥺

コテージの前にホテルがありまして、ここでは日帰り入浴ができます。

せっかくなので入りました。
1人400円で、入れます。

サロマ湖道の駅で購入した知床ドラフト。
ビールが緑色なんです🍺

知床の自然を表してるんだそうです。
味は、安心してください。美味しいビールでした。

ここは周り何もない場所でしたので
とにかく星空が綺麗で、月の光が嘘みたいに明るかった。

知床に2泊-2日目

2021-07-27 16:25:00 | 旅行
この旅のメインイベントである、クルーズ船に乗ってヒグマに会いにいきます。
この船先に乗れるそうです。
犬も一緒に乗れます。


乗ってすぐケイマフリがいました。
ケイマフリ。初めて聞いた名前です。
アイヌ語で赤い足という意味だそうです。
絶滅危惧種だそうで、世界に500羽しかいないそうです。
6/500のケイマフリにあいました。
どこもかしこも綺麗で、世界遺産になるのも頷けます。

船長さんがヒグマがいます!と言った所です。肉眼では分からず双眼鏡で見ました。
いました。いました。
写真撮ったのですが、どこにいるかわかりません。
わかったいた人いましたら目がいいです。
くま、仲間!なんて言いながらくまを見ると

Sleeping in the bag

さて、遠くにルシャ湾が見えてきました。
湾になってるので、陸からの風がものすごく吹くそうで、水飛沫がすごいそうです。

遠く、海に黒い線が引いてあるように見える場所が暴風域。
あなどってました。

笑っちゃうくらいすごい風。
なんで、急にこんな風が吹く場所があるんですかね。北海道ってすごいところです。

知床岬に到着。
すぐ向こうは国後島で、少しでも気を抜くと流されてロシアに拿捕されるそうです。

ただただ、船に乗ってただけなのにミョーに疲れました。
お昼食べようと道の駅へ。
うとろシリエトク
シリエトクって、知床ってことらしい。
由来はアイヌ語で陸地の突き出た部分という意味らしい。
ウニ美味しかったーー

ほんと、弾丸旅行です。
昼ごはん食べたら知床峠にいきました。

次にカムイワッカの滝。
この滝、温泉が湧き出ててるので上に行けば行くほどあったかい。ふしぎー
カムイワッカとは神の水という意味。

カムイワッカの滝からの帰り
とうとうオネダリキツネに遭遇しました。
車の周りくるくるします。でも、何もあげません。

うーさんがなでなでしたいと言ってました。ダメです。

オシンコシンの滝。
アイヌ語でエゾマツが群生するところ。という意味。

知床では
いろいろ、難しいカタカナの名前が付いてる物や場所が多いのですがアイヌ語を訳すと素直な呼び名ばかりです。
面白いです。

オシンコシンから見た夕日。


まだ、早目の夕日でマブイ。

知床で泊まったホテルは
ホテル知床
ペットの身の回り品は一切ありませんが、部屋は自由にしてOKでした。


散らかってるのは気にせず。

我々の部屋は非常口から近く、非常口から裏庭に出ることができます。
裏庭で散歩していいと言われました。
夕日がとても綺麗に見えるホテルでした。


また来たいね。



知床に2泊-1日目

2021-07-27 10:21:00 | 旅行
卓球で初の金メダルでましたね。
すごいすごい。

さて、私たちは阿寒湖を出発し
この旅のメインでもある知床に向かいます。
その前に摩周湖に寄ります。
霧の摩周湖という名の通り、何となく霧がかってます。



これが摩周湖だよ。と、くまに湖を見せるうーさん。
くま、湖見てません。


こちらは阿寒にある硫黄山。

次に向かったのは、根室。
根室にきたら花咲がにを食べないといけません。

かーに♪かーに♪
うーさんが花咲がにはヤドカリ下目ですよ。と
ヤドカリ?へーそうなんだ。


お店は大八というお店。
道中、暑い中くまを車にお留守番させるかさせまいかと話してましたが根室港に着く頃、気温は21℃になっており
快適な車の中でくまはすやすや寝てました。

我々だけ美味しいもの食べてごめんなさい。





茹でた方はメス。
丼の上に乗ってるのはオス。
味の違いを楽しめました。
いやー美味しかった。

根室の納沙布岬に来ました。

4つの島を結ぶかけ橋モニュメント。



鐘を鳴らします。
北方四島が相当近く見えるそうですが
何も見えません。


人慣れしてる野良猫に会いました。
なんか気配を感じるがでも見えないくま。

四島のことは普段はニュースで聞くぐらいでしか聞かないのでピンと来てなかったのですが、こんなに近いのに違う国ってすごいなと思いましたね。

かなりのスピード観光。
根室から知床へ
その前に野付灯台へ



写真これしかない。
なんで??

ホテルに行く途中のセブンに寄り、その時にキツネをみました。



普通にてけてけ歩いてて衝撃。
ちなみに、遭遇しても
エサは本気で与えちゃダメです。
オネダリキツネ🦊と言って、何のも警戒もなく車に寄ってきます。そして引かれてしまいます。野生動物ともソーシャルディスタンスです。