![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/0e/4e3fae595c17c24fac4d2bf5d13f4d35.jpg)
美瑛から小樽に行きます。
その前に昨日行けなかった場所を高速で見学しに行きます。
昨夜、民宿で自転車を借りて街を散策したのですが
借りるときにやたら民宿のお母さんに
「丘に行かれるんですか?あの自転車では無理ですよ」と言われました。
丘は車で行きます。
セブンスターの木。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/71/47928509e11387927d5b2fff5b845d77.jpg?1628052930)
セブンスターを持って写真撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/d4/da2fcba830031f653b8251fe81540e4d.jpg?1628052930)
昔、セブンスターのパッケージにこの木が描かれたんだそうです。
次、ケンとメリーの木。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/9a/44dbb591fe3019ec0102503671e24645.jpg?1628052930)
スカイラインのCMで有名になったとか。
次はマイルドセブンの丘。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/fe/fcb74591736bc7d9c7decea458f30072.jpg?1628052930)
私有地なので木の近くには行けません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/fe/fcb74591736bc7d9c7decea458f30072.jpg?1628052930)
私有地なので木の近くには行けません。
ただ、ここは本当に綺麗。
ここはきてよかった。
次にジェットコースターの道。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/cc/981341e95570809f3b446b9a8bfdba0d.jpg?1628052935)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/cc/981341e95570809f3b446b9a8bfdba0d.jpg?1628052935)
見るのと通るのでは大違い。
笑えるくらい怖かった。
富良野に行きます。
富良野に行きます。
富良野で行きたかったファーム富田。
園内に入っただけでいい匂いがします。
うーさんは鼻が悪いので匂わないといってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/da/e4248ad27d9708edde60fbbb41784b1d.jpg?1628052936)
ただ、ラベンダーは終わりのようで少し枯れてました。がっかり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/99/f5d648941d6b35d75289e49e48342934.jpg?1628052936)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/da/e4248ad27d9708edde60fbbb41784b1d.jpg?1628052936)
ただ、ラベンダーは終わりのようで少し枯れてました。がっかり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/99/f5d648941d6b35d75289e49e48342934.jpg?1628052936)
咲いてるところを探して写真撮影。
くま、いい匂いだね。
くま、いい匂いだね。
ここで、食べたかったのがラベンダーソフトクリーム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/c9/90169fe1a66567d53a2959481323138d.jpg?1628052935)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/c9/90169fe1a66567d53a2959481323138d.jpg?1628052935)
富良野メロンもあったのでこちらもせっかくなので食べました。
あー😮💨私少し硬めなのが好きなんだよね。
園内は色々な物がラベンダー色で可愛い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/11/6fecf937221ea936f41503e47291fd9d.jpg?1628052940)
いい天気なのはとても良いのですが、とにかく暑い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/24/db38b64432cc5878099d5a107edaa8e5.jpg?1628052940)
お昼は富良野バーガーを食べよう!と決めていたのですが、有名なハンバーガ屋さんは臨時休業だそうで、富良野マルシェのぷちぷちバーガーさんにいきました。
うーさんはほっけバーガー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/b0/f63496b270021de1fa5c0cedc6161583.jpg?1628054129)
私、食べかけですが富良野バーガー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/86/af87b4827a6717d1e50e3af36fe1d138.jpg?1628054129)
富良野バーガーの方が美味しかったのか、うーさんのひと口ちょうだいの。ひと口がひと口じゃなかった。
さて、小樽の夜は狸小路へ行くことにしました。レンガ横丁という飲み屋さんが集まった少しレトロな雰囲気の場所へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/59/94ba001d3663ad9836659b13a8490f79.jpg?1628054129)
しかし、行きたかった場所がお休みでした🥺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/59/94ba001d3663ad9836659b13a8490f79.jpg?1628054129)
しかし、行きたかった場所がお休みでした🥺
次に行ったお店は貸切。
最後に行った 和食処 晄進さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/ed/5a995c84ee50f0f33e547fad1f37d66d.jpg?1628054129)
隠れ家みたいなお店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/d4/59d5867e3459a9132d3d654bcb7729f7.jpg?1628054132)
どれもおいしかったのですが、何よりも
ゴマニシンが美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/a8/8013463553145623fb1543c26425b3a6.jpg?1628054132)
福岡にはゴマ鯖がありますが、北海道はニシンなんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/a8/8013463553145623fb1543c26425b3a6.jpg?1628054132)
福岡にはゴマ鯖がありますが、北海道はニシンなんですね。
夏におでんがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/21/fc39c36a3f6ae98f83717ea7ffcee590.jpg?1628054132)
豆腐ケンチンが美味しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/21/fc39c36a3f6ae98f83717ea7ffcee590.jpg?1628054132)
豆腐ケンチンが美味しかった。
かま栄の豆腐ケンチンと言って、豆腐のかまぼこを揚げてある食べ物で九州のさつま揚げみたいなものかなぁ。
また、行きたいなぁ。
写真撮るの忘れたのですが、小樽で泊まったのはU5Rさん。
5部屋以下の小さいホテルと言う意味なんだそうです。
女性の方が案内してくれたのですがまー親切でビックリです。
何よりエアコンありです!サイコー
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます