帯広から阿寒湖に移動します。




ペット禁止でした。


まりもっこりさんと写真撮影。



ague

犬は大好きですが人間が怖いらしく、なかなか近寄ってくれません。


温暖化は北海道にも影響を及ぼしております。
まずは腹ごしらえしようと向かったのは釧路和商市場。

こちらは勝手どんが有名な市場。
ご飯🍚を購入してそのあと好きな魚屋さんで好きなお刺身を好きなだけのせてもらいます。
そのあと、お会計。

安いか高いかはわからないけど、MY丼は野球で言ったらオールスターです。
次に釧路展望台に釧路湿原を見に行きました。

こちらの展望台から出てきたご夫婦がもう少し歩いた所にあるサテライト展望台の方が良かったと話ししてたので、そちらにいくことに。

ペット禁止でした。
くまは車にお留守番で我々だけで行くことに。

これが意外と大変な道のり。
入り口に平坦な道と書いてあったのに。。
でもきてよかった。
北海道というところは本当にすごい所です。

見たこともない

見たこともない
感動する景色です。
車に戻るとくまが暑くて"はぁはぁ"してまして、後悔。。
北海道も、暑いので気をつけないとです。
次は阿寒湖です。
阿寒湖はマリモが有名なんだそうです。

まりもっこりさんと写真撮影。
そして、
ずっと行きたかったアイヌコタン。


ここにビームスとコラボしてたというシルバー屋さんがあると探したのですが、無い。
うーさんに「何でちゃんと調べてないの?」と、いつも私が言うセリフを言われました。へへ
電話してみるとお店は17時まで、しかもアイヌコタンから歩いて10分かかると。。
あと1分で閉店でしたが待っててくれるとのことで急いでいきました。

ague
"くま"のモチーフに目がない私。
熊のてと言うリングを欲しくて行きました。
お店にはサイズの大きいものしかなく、小さいのは作成中とのことでしたので、サイズを採寸して送ってもらうことになりました。
8月中旬に届くそうです。楽しみです。
アイヌコタンに、これまた熊の木彫りを買いに戻りました。
そしたら、有名な木彫り店の看板犬が表に出てました。名前は円空さん。

犬は大好きですが人間が怖いらしく、なかなか近寄ってくれません。
くまに挨拶に来てくれたのですが
まー機嫌が悪いのか、それはそれは恐ろしい顔で怒りまして、しまいに飼い主にも噛み付く始末。

円空さん、ごめんねー。
お宿に戻りましょう。
今日のお宿はホテル山水荘。
部屋もご飯もお風呂も申し分ないのですが部屋にエアコンがないと言う。。暑くて暑くて夜になるまで動く気にもならないほどでした。

温暖化は北海道にも影響を及ぼしております。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます