埼玉県の冬桜の名所城峯公園の冬桜と下久保ダムの四年前の画像です
昨年に引き続き今年もとうとう行くことが叶いませんでした残念です
城峯公園の展望台よりの下久保ダムですが群馬県に位置しますダムは
展望台の周りは冬桜で一杯です沢山の人で溢れて居ますよ
同じく冬桜の名所桜山から城峯公園に足を延ばしての妻との旅でした
青空に向かい白い花を咲かせて居る冬桜を見に行きたいなぁ~
今年はもう遅いので又来年の目標になりますが果たして行けますかどうか?
春の桜と違い少し寂しい感じがしますね冬桜は、でも綺麗でした
一面の冬桜本当にこの時期ならでわの眺めですが早や四年前です
冬桜も種が色々有るそうですが、申し訳ございません私には分かりません
今日はこの辺で、来年末にはもう一度行きたいと思いますし来年の目標にします
御出で頂き本当にありがとうございます、又のお越しをお待ちいたしております
それでは又
青空と冬桜が綺麗ですね。
こんなに沢山冬桜が見られるんですね。
一度見たいものです。
此方は今夜が雪予報です。
寒い時期お体ご自愛ください。
来年、奥様と、ご一緒に待ってますよ( ^)o(^ )
今年も残り少なくなって、寒さも厳しくなって来ました。
お体に気をつけて良い新年をお迎えください。
近くに群馬県ですが藤岡市に桜山と云う冬桜の名所が有ります
例年両方の名所を巡り冬桜を楽しんでいたのですが、昨年に引き続き今年も行けませんでした
桜山は城峯公園よりも桜の数が沢山あります,約7000本と云われて居ます
一日各名所を巡り冬桜を楽しんでくるのですが来年は是非再開したいです
雪予報が出てる様でお気をつけくださいね、此方は水曜日に雪予報です
御出で頂きありがとうございます、又のお越しをお待ちいたしております
来年はきっと行って来ますね、桜山と城峯公園とダムめぐりを楽しんできます
今年は残念でしたがね~予定はしていたのですが予定日にお天気が悪くて行けませんでした
桜山が標高が高いので雪の心配もありますのでね気を付けて居ます
春の桜も楽しめるので今度は春を目標にして出かけて見たいと思います
ダム巡りも出来ます下久保ダムが一番大きいですが後は小さなダムです
御出で頂きありがとうございます、又のお越しをお待ちいたしております
素敵な景色でしょう、城峯公園の展望台よりの下久保ダムの眺めは
ダム湖を眺めながらの冬桜のお花見気持ち良いです来年はきっと行って来ますね
春の桜も楽しめるので本当に楽しい所なんですよ、乞うご期待です
ブログを拝見させて頂いてるのですが、コメントの受付中止になって居ますので
今年も後わずかですね、お体にお気をつけおすぎいただき素敵な新年をお迎えください
御出で頂きありがとうございます、又のお越しをお待ちいたしております
冬の沖縄旅行でヒカンサクラを観たことが
あります。冬に咲く桜に驚いたものでした。
桜には心が魅かれます。
奥那須も冬桜が見れるところが有りますよね、冬桜も種が有るので良くわかりませんが
友人との奥那須の旅で冬桜を見た記憶が有りますし現役の頃の仕事先でも定かでありませんが記憶が有ります
此処城峯公園近くには何か所も有ります、最大は藤岡市の桜山です冬桜約7000本咲いて居ます
桜山から城峯公園の方角を見るとどうしても行きたくなり桜山に行くと城峯公園も行きます
冬桜は春の桜と比べて華やかさが有りませんが何故か惹かれます
御出で頂きありがとうございます、又のお越しをお待ちいたしております
2013年に行かれた城峯公園の冬桜、好いですね。
冬桜は華やかさはありませんが、この寒い時期に健気に咲いてくれる姿には、
何とも言えない魅力が有って魅かれます。
来年の目標が出来て、励みになりますね。
また奥様との仲良し旅の記録、お待ちしています。
下久保ダム、
大きくて眺めていると気持ちが好いでしょうね。
今年も後3日になりました。
色々あった1年ですが、
あっという間に過ぎ去ろうとしています。
いろいろお世話になって、有難う御座います。
来年も宜しくお願い致します。
良いお年をお迎えくださいね。
明日はもうお大晦日一年のお終いですね、私には嬉しい孫の来る日です
孫の行きそうな場所の片づけもほぼ終了しました、明日来るのを待つばかりです
色々と有りましたね~嬉しい事は初孫が出来た事最高のプレゼントでした娘からの
ここ城峯公園と桜山来年は必ず行って見たい所の代表ですね妻と一緒に
年々体力の衰えにも負けないで目標を持ち続けたいですものね
御出で頂きありがとうございます、又のお越しをお待ちいたしております