故郷沼田市のビューポイントからのながめと紅葉です
私の生まれは群馬北部の沼田市です ビューポイントの紅葉です
横道の散策道の落ち葉と紅葉も綺麗でした
谷川岳の冠雪の様子ですがこれは昨年11月27日の様子です
同じく昨年同じ日の谷川岳と沼田市街地と近く紅葉の様子です
ビューポイントの敷地内に見られる紅葉と名は不明ですが赤い実が見えました
来週は又北部へクラスメートと遊びに行って来ますので又載せますね
御出で頂きありがとうございます、又のお越しをお待ちいたしております
それでは 又
故郷沼田市のビューポイントからのながめと紅葉です
私の生まれは群馬北部の沼田市です ビューポイントの紅葉です
横道の散策道の落ち葉と紅葉も綺麗でした
谷川岳の冠雪の様子ですがこれは昨年11月27日の様子です
同じく昨年同じ日の谷川岳と沼田市街地と近く紅葉の様子です
ビューポイントの敷地内に見られる紅葉と名は不明ですが赤い実が見えました
来週は又北部へクラスメートと遊びに行って来ますので又載せますね
御出で頂きありがとうございます、又のお越しをお待ちいたしております
それでは 又
前橋市のバラ園の秋のバラフェスタが 11日で終了します
前橋バラ園北口門脇です, 春秋のフェスタの開催日が示されてます
パート オースチン イギリスから紹介しますね
次は セプタード アイル おなじく イギリス作です
チャールズレニー マッキントッシュです
モダン アート デンマーク 1985年作出
後は名前を書き落としました ごめんなさい
本当にそそっかしい爺様ですのでご容赦ください 困ったものですね
可愛いバラのお花が可哀そうですよね、名前を書きわすれてしまうなんて
ピンク系のお花ばかりで申し訳ありませんです
今日はこの辺りで止めときますね、次はしっかり名前を書き込んできますね
御出で頂きありがとうございます、又のお越しをお待ちいたしております
それでは 又
一面コスモスを見てきました、双子山古墳の周り一面に咲いて居ます
古墳の頂上にはラブカップルのお二人が上からコスモスを楽しんでいます
遠望に見えるは上毛三山の一つ榛名山です
ピンクの可愛いコスモス次は白いのを
色々な色のコスモスが見れて嬉しいコスモ園です
一回り回ると少し疲れます、かなりの歩数になりますので
大きな岩に彫り込んであります、この先はコスモスで一杯です
古墳の周りは一回りこの様な状態ですので散策にも持ってこいです
先ほどのラブカップル未だ頂上でした、楽しいのでしょうね
今日はこの辺にしておきますね、又ご紹介しますね
御出で頂きありがとうございます、又のお越しをお待ちいたしております
それでは又