くみママ日記

こう見えてもアメリカ人!

ワイルドアニマルパーク

2006-02-24 | Weblog
パーキングのフリーチケットのエクスパイヤーが迫っていたので、ワイルドアニマルパークへ遊びに行って来た。
前回の散々なフィールドとリップ以来で、今回は見る物を決めて、広い敷地内無を効率よく見て回ったよ。
まずはキリン。
餌付けが出来る所があって、かなり近くでキリンを見れる。
くみタンはキリンの長い舌を見て「スネーク食べてる!」と驚いていた(笑)


フラミンゴが野生に近い姿でいる池。
ピンク好きのくみタンはフラミンゴ大好き!


お昼からは疲れたのでトレインに乗って、1時間のツアーに参加。
アニマルパークの奥の方に行くと、風が冷たくて寒かったので、持参したジャケットやブランケット大活躍でした。
前に座っていた女の子なんかタンクトップで、鳥肌建てて寒そうだった~。

最後にはるタンの大好きな鳥の池へ。
餌をガチャガチャで買ってあげると、カモ達が群がってくる。
わざとへサを話さないと、指をパクパクかむのが面白くて何度もやっていたら、周りの子供達がビビっていた。
はるタンは鴨を捕獲したいらしく、執拗に追っかけていた。

今日は鴨鍋だ!

帰りは早めに園を出て、途中にあるベースに寄ってカミサリーで買物をして行った。
疲れたけど、楽しい一日でした。

話は変わって、オリンピックでオイラの予想通り荒川静香が金をとった!おめでとう!
昨夜は彼女の演技を見る為に、遅くまでTVを見たよ。
実はフィギュアスケートファンなのだ。
コーエンもスルツカヤもミスを重ねる中、完璧に近い美しい演技にうっとりしちゃった。
間違いなくゴールドメダリストの演技だ。
今夜のエキシビジョンも見たけど、やっぱり美しかった。
昨日はミスった二人も、メダリストらしいすばらしい滑りを見せてくれて(コーンはジャンプ無しだったけど)さすがメダリストって感心しちゃった。
あの人達は、鳥が空を飛ぶようにスケートを滑っているって感じかな。
男子の金メダルの、氷上の王子様プルシェンコなんて、まさに天才って言う滑りだったし。
所でミキティはどうよ。
彼女は実力より人気でオリンピックに出て来たんでしょう。
スポンサーやマスコミが一番注目してるって感じだったのに、あんなひどい滑りで「気持ちよかったです」は無いとおもうけど。
4回転に全力を使って力つきたってさ~、オリンピックくんだりまで来てジャンプだけする訳じゃないでしょう。
他の演技もちゃんとやって、フィギュアスケートなんじゃないの?
本人達はプレッシャーも凄いし、ちゃんと努力もしているのはわかるけど、無責任な視聴者としてはなんかな~って感じです。

そうそう、スキーの女子大回転を見ていたら、米の金メダルを取った子がマンクソさんだった。日本じゃヤバい名前だよ~。
日本のニュースではマンクーゾって書いてあったけど、こっちの解説者は「マンクソ」って読んでたよ。
まあどうでも良い事ですが。。。。
コメント (1)