くみママ日記

こう見えてもアメリカ人!

フィールドトリップ

2019-10-24 | Weblog
先週はディケアのフィールドトリップで、Charles Towne Landingへ行ってきました。
快晴で涼しいお天気
子ども達もたくさん歩いて、珍しい動物を見て、パイレーツシップ体験もして(ちょっと怖かったらしいけど)、楽しいフィールドトリップになりました。
涼しいせいでバイソンも動いていたし、ピューマが大きな猫で可愛かったし、子供より私が大はしゃぎだったかもしれないけどね。
ご老人グループに、子供達が良い子にしていたのでGood Job!と褒められましたよ。そりゃあもう、普段からガッツリ躾けていますから
この日は、アリゲーターが日光浴で陸に上がっている所を見られたので、ラッキーでしたよ!
ゴルフカートからだったけど、子供達も大興奮だったわ。ベビーちゃん抱っこしてたから写真撮れなかったけど。。。🐊


Animal Forestには新しい入り口ができていました。
気をつけて歩かないと、野生動物の大きな糞が落ちている💩


この前、ちびちゃん達とPBS kidsのMolly at Denali という番組を観ていたら、子供向け番組なのにうかつにも泣いてしまったわよ。
アラスカで暮らす少女Mollyが日々のエピソードに交え、文化や自然を紹介するなんだけど、その回はネイティブアラスカンのおじいちゃんが子供の頃に、アメリカ人教育が始まって、大好きだった太鼓と歌を止めてしまったと言うエピソードが語られて、グッとくる話だったよ。  
もうね、年とると涙もろくなって、そこで泣く?ってところでも泣いちゃうからね〜
ちなみにアラスカのDenaliは植村直己が行方不明になったところです。かなり厳しい大自然のようだ。


バスルームに続き、キッチンの蛇口も水がポタポタしていたので取り替えました。
コメント