
日本で新型コロナウイルスの感染が広がっているということでアメリカの国務省が日本の渡航警戒レベルを4に引き上げ、渡航中止を勧告したというのだが、日本で最も感染者が多い大阪は800万人都市で感染者が10万人に10人の割合だというのに、ドイツでは10万人あたりの感染者が100人前後でロックダウン解除になりEUが渡航中止にならないで日本が渡航中止になるのは納得できないではないですか。
日本で新型コロナウイルスの感染が広がっているということでアメリカの国務省が日本の渡航警戒レベルを4に引き上げ、渡航中止を勧告したというのだが、日本で最も感染者が多い大阪は800万人都市で感染者が10万人に10人の割合だというのに、ドイツでは10万人あたりの感染者が100人前後でロックダウン解除になりEUが渡航中止にならないで日本が渡航中止になるのは納得できないではないですか。