今日は 長男君の幼稚園の運動会でした
千葉のお天気はこんな感じでした
あった皆さんには
申し訳ないぐらいの
いいお天気に恵まれ
秋の日の1日
子供たちの頑張りを堪能しました(*^。^*)
朝でかける前に次女三女(長女は学校で欠席)
ママパパ長男を囲んで
家の前でみんな右手を出して
今日は頑張るぞー
えい えい おーーー 掛け声とともに幼稚園に出発
長男君の
登場
やる気満々です
いちについてーー
よーい
緊張です
こっちの方が緊張です
がんばれーー
頑張ってます
誰に似たのか
くん41でないのは確かです
妻に似ています
間違えない
みごと
一等賞
今日は また子供に教えてもらっちゃいました
ただ頑張る
かけひきなどない
ただひたすらに
ただ走り ただ演技する
ただに なれない私です
すみません 相田みつをさんを引用してます
仕事の悩み事なんか吹っ飛ばしてもらえした
ただ頑張る事の素晴らしさ教えてもらいました(^_^)
きょうの千葉は お日さまの光に包まれ さわやかな風がそよ吹く
気持ちのいい完璧なお天気でした(*^。^*)
先日ホームセンターに行った時の話です
園芸売り場で 腕組みをして悩んでいらっしゃるご婦人がいました
他に買い物があって それどころではなかったのですが
横目にチラッと入ったご婦人が気になる
ご婦人のお悩みはこちら
庭の花 その33 千日紅 千日草 千日坊主
このお花の 名前がストロベリーフィールドとなっていて
悩んでいられました
「千日草ですよねー」(*^。^*)
「そうよねーーー(*^。^*) まったく何でも英語で書いて」
自分としてはストロベリーフィールドもかっこいいなー
知らなかった勉強になると思いましたが
そんな事が言えるわけもなく
お話の勢いで ご婦人とそろって購入
くん41は1ポットだけ128円で購入
ご婦人はもっといろいろとたくさん買ってました
この花赤いところは花でなくて
その中に見にくいと思いますが 黄色いのが花だそうです
名前は妻の実家で
この花を見たとき
教えてもらいました
覚えたばかりの名前で ホームセンターでご婦人とお話ができ
だいぶ知ったかぶりしてましたが(^^ゞ
ホームセンターでもカッコいい名前お覚える事ができました
花言葉は「変わらぬ愛」
名前が日本語でも 英語でも
長く次から次に咲いてくれる花に
とても愛らしい花だと思います(^O^)/
週末から ずっと冷たい雨が降り続き
だいぶ 秋めいてきた千葉県なんですけど
昨日 気がついきました
あっ桜が咲いている
庭の花 その31 桜 (寒桜?)
ソメイヨシノではない種類なので
この時期に咲くのは
余りめづらしくないようなのですが
でもちらほらと咲いている桜 十月桜です
ふりむいたら
あっ・・・・・・もも
ももーーー
庭の花 その32 花桃
剪定した先についていました
桜を見て
日当たりもよかったもので
ぽっ と
咲いちゃった って
花桃は 結構珍しいのではないかと思います
季節がよく分らなくなってきました
花見で一杯 かんぱーい
さくらとももで さくらももこ ちびまるこちゃんだ
浮かれていては いけないような気がしてきました
温暖化のせいでしょうか^_^;
追伸 しつこいんですけど
10月5日の夜の11:15 長澤まさみさんをよろしくお願いいたします