皆さまこんばんは(〃・д・) -д-))ペコリン
やっと希望休の日となりました!
半月も開いてしまいましたが、今月の公休日には仲良くしてる方とお昼ご飯食べたり。
急遽退職された方のお話を聞くため、お昼ご飯食べたり。
毎月の通院日に行ったり。
疲れて、壱日中眠ってたり( ´・ ・)-з
あっという間に半月でしたorz
では、いつもの居間から更新です!
今日、おっちゃんと祈凛と3人、千葉県白子町の河津桜さんを見るため、出掛けてきました(*´ー`*)
期間中は【しらこ桜祭り】も開催されてるそうです。
詳しくはホームページ等で、ご確認を(*・ω・)*_ _))ペコリン
河津桜さんはといえば、やっぱり静岡県のイメージが大きいやないですか!
それが、千葉県の白子町で見られるって教えてもらい、祈凛の公休日に合わせ、希望休を入れて出掛けました。
結構遠くて、途中おっちゃんに運転代わってって言いたかったんやけど、何とか現地まで行きましたよーっ(^^;
両親は体調の問題があって、やっぱり今回も行かないって( ´・ ・)-з
私達は大丈夫だと思うてるのに、本人は不安やし、駄目なんですよね。
その気持ちは分かるので、あんまり無理強いは出来ず。
しかし、旅行で何度も通る度見てた樹さんは、河津桜さんだったんやね!
知らなかったことに車中では、勿体なかったなぁって。
実際に見ると、本当に河津桜さんだったんね(・・;)
気候は曇りで肌寒く。
風も冷たくて、撮影してる時間は短時間。
アングルとしては、全て似た感じになってしまったorz
それでも見られたんやし、感謝です(*´ー`*)
帰りには【海の駅九十九里】に立ち寄ってみました。
そこにあったのが
青いポスト!
青でいいんですよね(^^;
水色って可能性もあるんで・・・。
この形のポスト、見てるとほのぼのします(*´ー`*)
両親にお土産買って、帰宅しました。
短い旅でしたが、楽しかったです!!
次回はどこに行こうなかぁ(-ω-;)ウーン