皆さまこんばんは((。´・ω・)。´_ _))ペコリ
風は冷たくなってましたが、例年よりはまだ暖かく感じる日。
病院を出る頃は、むっちゃ冷えてるかもなぁ(((ʘ ʘ;)))
それでは、とある病室から更新です。
弐拾捌(28)日の火曜日。
救急外来でお話が出た通り整形外科外来を受診するため、再び総合病院へ来院。
おっちゃんの様子からして自力では歩いて行けないので、車椅子を選択。
両親にお願いして、病院玄関まで着けてもらいました。
整形外科では納得がいかなくて、初診相談で内科の受診を希望。
受付てくれたかたも私たちの内容でその方がいいですねって言ってくれ、予約してからまずは整形外科に。
整形外科の診察は問診ののちに、MRI撮影がありました。
昨日CT撮ったのに、今度はMRI?
先生の見立ては様々で、検査も違うのも仕方がないんやけど、救急外来でのデータはいつ見たんか分からず。
聞いてみたものの、見えない部分もあるのでって言われては、なぁんも続きは言えません。
確かに見方が違えば詳しく見えるので、撮るか(´・・)-з
結局MRIを撮っても、今回は整形外科ではないと。
次に内科へ向かうと、既にかなりの時間が経過していました。
内科でも、全く同じ問診。
何度も何度も繰り返される同じ問診に、何を調べているん?って不安になってきたんです。
そして、今度はレントゲン撮影に行ってくださいって言われました。
撮影が終わり、再び初診室に呼ばれたとき、最初に診てくれてた内科の先生とは別の先生も居てまして・・・。
この瞬間、完全に想定外のことだと察しました。
のちに主治医になってくださった先生も、同じ問診をされたんです。
そのとき気が付いたのが。
おっちゃんの後ろ姿を見て、完全に左側が下がってしまっている。
バランスが悪いとこではなくて、崩れてしまってる。
先生に話すと、気付かれましたか?って。
もしかすると後ろ姿を見なかったら、気付かなかったとか?って思うと怖いです。
先生から言われたのは
《このまま入院して下さい》
おっちゃんは壱度帰りたいと言うたけど、私はそのまま入院することを選択しました。
一晩経って、入院出来なかったら?
夜のうちに悪化したら?
今まではいつも少し考えますって言うて失敗してたんやから、絶対即決しなくちゃ駄目なん!!
おっちゃんには酷だったかも知れないんやけど、その日のうちに入院を決めました。
おっちゃんには
私【今まで遅れて、後悔ばっかだったやん】
その言葉で納得させてしまった。
おっちゃんは、そう言われてしまったら納得するしかないんで・・・。
外来受診をするために来院してから、玖(9)時間近く経過してからの決断。
入院前にレントゲンを撮影してから、緊急用入院室に移動しました。
可哀想だったけど、おっちゃんを病院に残し、私ひとりで帰宅。
父の体調が優れないのに運転してきてくれて、帰りはどうかな?とは思うてたけど、やっぱり来られず。
タクシーを呼んで帰宅したんやけど、ひとりで帰らなくて良かったのかも。
ひとりだったら良くない行動に出たと思うんです。
出費は痛かったけど、タクシーを選択して真っ直ぐ帰宅出来たのは間違ってなかったんやないかな。
弐拾玖(29)日の水曜日、あれよあれよと検査は進んでいくのです。
※おっちゃんの様子を見たり、一緒に気分転換に行ったりなので、何時間かかけて打ってます。
ご了承ください((。´・ω・)。´_ _))ペコリ