オリバコヤ

新潟県村上市で折箱屋の4代目として、家業を継ぐ「はこやさん」のブログ
"和風" で "ほっこら" を目指します

獅子舞を踊るんです

2005-11-10 23:59:22 | 國組
今日は、瀬波温泉の汐美荘さんに行ってきました(・∀・)





宿泊している、ある団体さんに呼ばれたんです。





なんで呼ばれたの??





地元の郷土芸能を見たいということで、我が小国町の獅子舞に白羽の矢が当たりました(v ・д・)ヤッタネ





村上には私が愛するお祭りが2つあります。(他にもいろいろなお祭りがありますが・・・)





一つは「村上大祭





 毎年7月6日、7日の2日間、村上市内で催されます。19町内の " おしゃぎり " が町を練り歩きます。






もう一つは「七夕祭」 ⇒こんなお祭り





 毎年8月16日、17日の2日間、村上市内で催されます。 " 屋台 " を曳きまわしながら、19町内の獅子舞が各家の悪魔払いをします。





獅子舞は後者のお祭りのモノ。





縁起物であり、郷土芸能でもあるので結婚式の祝の席や、宴会の余興などに出張に行ったりします。





獅子舞の中に入って踊るヒトが3人。





太鼓を叩くヒトが1人。





他には笛を吹くヒト。お囃子をするヒト。などなど。





今回の出張は18人位でお伺いしました。





▼獅子舞の練習風景

こんな


こんな


こんな


感じです。分かりにくくて(T皿T)ゴメンナサイ





▼ハッピ姿

こんな


感じです。再度登場(T血T)ゴメンナサイ





今回の出張公演では、みなさんに喜んでいただけたようです(・∀・)ヨカッタ





ついでに、瀬波の温泉であったまってきました(・∀・)スゴクヨカッタ





たまにはいいもんですね♪





あなたの街にも。





獅子舞の出張。





いかがですか?(・∀・;)ご祝儀が必要ですが(笑)

今日は何位かな?? → 

EOF

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
コメント返し2 (はこやさん)
2005-11-16 02:30:43
京都も遠いですなぁ

じゃ、結婚式のお祝いにわたしが踊りましょうかお庭の真ん中で♪

(あぁぁぁ。これじゃお祝いになりませんね。泣)



>「ぶぶ漬け」

お茶漬けだけじゃなくて、京都の人にご飯に誘われたら、疑ってかかるべき!?

今でも日常的に使われてる言い回しですか?



はこ「あぁ、もうこんな時間だ。そろそろ・・・」

pepo「そうどすかぁ。どーぞぶぶ漬けでも。」

はこ「え。じゃあ(・∀・)ゼヒ」

・・・そして気まずい雰囲気。



京都歴40年以上のご両親でさえ陥る罠(?)

間違いなく私はお茶漬けが出てくるのをお座りして待ってしまいそうです
返信する
じゃ、京都まで(笑 (はこやさんファン@pepo)
2005-11-14 22:42:10
出張お願いします(笑

そうそう、「ぶぶ漬け・・・・」っていうことは

ありませんから。



そういえば京都に住んでいながら

「ごはんでもどう?」と言われ

ご飯の時間に出かけた両親が

すごすごと30分後に戻ってきたことを思い出しました。



40年以上住んでいても

この言葉に隠された文化を理解するのは難しい。



っていうか、



えっと出張の時は自宅の庭で

私の結婚式の時の(何時なんだよ)

出し物って考えてるんですけど(爆

数年先になるんで、分かりません(謎)
返信する
コメント返し (少しだけ年下のはこやさん)
2005-11-13 02:13:39
獅子舞は年に一度の " 七夕祭り " の前に、3週間くらい練習があるんです。

小・中学生以上から、20代の社会人まで獅子舞の練習をします。

出張は、その時の貯金で踊れるんですよ(゜∀゜;)

神戸かぁ・・・。10人分の交通費だけでもすごい金額になりそうですね(汗)

あ。村上に七夕祭りを見に来る方が安いかも(v ・∀・)
返信する
獅子舞って (ペルル♪)
2005-11-12 00:01:41
練習とかしなくても、すぐにお呼びがかかると踊れるものなんですか???

TVなどで見るだけで実際はどんなものなのか見たことがありません。

見てみたいな~。

神戸まで出張してくれますか???

(ってご祝儀いっぱい要りそうですね。。。)

はこやさんはぺルル♪とほぼ同い年ですね。(うそついても仕方ないので、正確には少しだけ年上です。)

返信する

コメントを投稿