最近二宮練ばっかしてる竹川です。
新歓が終わって、1回生もたくさん入部してくれて、

総会後えーーーーらいことになった翌日から
恒例関空クルです!
ついでに26C杯も並行して
今年こそは一周を、、、🙏🙏🙏
もうもはや神頼み
とりあえず須磨→淡輪の回航

これがしんどい


回航を先輩方に任せっきりにして爆睡するクズの図
こいつら回航の半分以上寝てた
よくないがん!
ちなみにメンバーは、かのカーニバルレースとほぼ一緒
(なんでも艇長が他の26Cに負けたくないだとかで)

↑イケメンYB艇長
ヘルムスマンです!
どアップ冨井
今回はマストマンをやってくれました
「いいぃぃぃぃぃぃ!!!!!」
冨井のホイストの掛け声です。
掛け声の割にセールが全然上がらない

トリマーえいしん
腕前は外部艇でみっちり鍛えられています⛵️
最近真っ黒

ピットマン(兼サブトリ)そうすけさん
まともな写真がありませんでした。
ちなみにオフショアデータボックスの一角です
(これ以上言うと干されそうなのでここまでに)
ただオフショアで1.2を争うくらい良い人です!
バウマン わたくしたけがわ
ギアランやらされました
キレそう
ラストは、、
我らがYBオーナー!

加藤オーナー
メイントリムやってた気がします!
ちなみにオーナーの言うことは絶対です笑
とまぁこんな感じの濃いメンツで挑みます。
岬町杯は強風の高波のため安全第一ということで出艇しませんでした。代わりにりんくうタウンで大学生を満喫
(写真はございません、ご了承ください)
ここからが本題関空一周レース
スタート前、「どっちから出ようかな、ポートマークかな?スタボマークかな?」
結局
「ポートマーク寄りからスタボードタックで出てすぐジャイブするよ」
(ここでギアラン決定)
結論

やらかしました!
:微風、暑い、マークどこ?
このあと必死こいて第2マークへ
ここからはアビーム
普通ならスピンダウン
えいしん「あ、いけますね」
こばさん「いける〜?じゃこのまま走ろう」
そうすけさん「ジブええよ、このままいく」
わい「ま!?!?」
まぁまぁの風でアビームスピン、攻めるYB!
ビビる冨井!!!
やっとスピン下ろしてジブ、と思ったら前方に変なブローが
わい「3艇身先ヤバそうなブローありますよー」
えいしん「え!?なにあれ!?」
そうすけさん「ヤバくね?あれ笑」
とみい「3.2.1.ブローイング!」
(恐ろしいくらいヒールがつき、完全に倒されるYB)
一同「おぉーー!!!」
とみい「うっっ、、、」
:冨井初めてヨットでビビったそう

第3レグは本船に汽笛鳴らされながらの上りレグ

感想:本船に追いかけられると怖い
最終レグはアビーム
YBでアビームといえば?、、、
そう!!
スピネーカー!
(ギアラン決定)
わい「マジかよ」
その後走っていると突然
バンッ!!
えいしん「痛っ!!!!」
見るとブロックをとめていたシャックルが引きちぎれていました。
:もう無茶しすぎ
こうしてフィニッシュ
(一周できたーーーー!!!!)
シャックルを破壊した代わりに26C杯には勝てました
2連勝です!
前半事故なく終われたことが幸いです。


以上YB前半でした!
新歓が終わって、1回生もたくさん入部してくれて、

総会後えーーーーらいことになった翌日から
恒例関空クルです!
ついでに26C杯も並行して
今年こそは一周を、、、🙏🙏🙏
もうもはや神頼み
とりあえず須磨→淡輪の回航

これがしんどい


回航を先輩方に任せっきりにして爆睡するクズの図
こいつら回航の半分以上寝てた
よくないがん!
ちなみにメンバーは、かのカーニバルレースとほぼ一緒
(なんでも艇長が他の26Cに負けたくないだとかで)

↑イケメンYB艇長

ヘルムスマンです!

今回はマストマンをやってくれました
「いいぃぃぃぃぃぃ!!!!!」
冨井のホイストの掛け声です。
掛け声の割にセールが全然上がらない

トリマーえいしん
腕前は外部艇でみっちり鍛えられています⛵️
最近真っ黒

ピットマン(兼サブトリ)そうすけさん
まともな写真がありませんでした。
ちなみにオフショアデータボックスの一角です
(これ以上言うと干されそうなのでここまでに)
ただオフショアで1.2を争うくらい良い人です!

ギアランやらされました
キレそう

ラストは、、
我らがYBオーナー!

加藤オーナー
メイントリムやってた気がします!
ちなみにオーナーの言うことは絶対です笑
とまぁこんな感じの濃いメンツで挑みます。
岬町杯は強風の高波のため安全第一ということで出艇しませんでした。代わりにりんくうタウンで大学生を満喫

(写真はございません、ご了承ください)
ここからが本題関空一周レース

結局
「ポートマーク寄りからスタボードタックで出てすぐジャイブするよ」
(ここでギアラン決定)
結論

やらかしました!
:微風、暑い、マークどこ?
このあと必死こいて第2マークへ
ここからはアビーム
普通ならスピンダウン
えいしん「あ、いけますね」
こばさん「いける〜?じゃこのまま走ろう」
そうすけさん「ジブええよ、このままいく」
わい「ま!?!?」
まぁまぁの風でアビームスピン、攻めるYB!
ビビる冨井!!!
やっとスピン下ろしてジブ、と思ったら前方に変なブローが
わい「3艇身先ヤバそうなブローありますよー」
えいしん「え!?なにあれ!?」
そうすけさん「ヤバくね?あれ笑」
とみい「3.2.1.ブローイング!」
(恐ろしいくらいヒールがつき、完全に倒されるYB)
一同「おぉーー!!!」
とみい「うっっ、、、」
:冨井初めてヨットでビビったそう

第3レグは本船に汽笛鳴らされながらの上りレグ

感想:本船に追いかけられると怖い
最終レグはアビーム
YBでアビームといえば?、、、
そう!!
スピネーカー!
(ギアラン決定)
わい「マジかよ」
その後走っていると突然
バンッ!!
えいしん「痛っ!!!!」
見るとブロックをとめていたシャックルが引きちぎれていました。
:もう無茶しすぎ
こうしてフィニッシュ
(一周できたーーーー!!!!)
シャックルを破壊した代わりに26C杯には勝てました

2連勝です!
前半事故なく終われたことが幸いです。


以上YB前半でした!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます