神戸大学オフショアセーリング部

神戸大学体育会所属「神戸大学オフショアセーリング部(KUOSC)」のブログです

アニオル 紹介 あう

2018年03月12日 | 日記

こんにちは、こんばんは

マッチお疲れ様でした、今度はアニオルですね。

私達のメンバー紹介していきまーーす

スキッパー/ヘルムスマン

伊藤徳志(下心ふたつ)さん

「いっぱい食べていっぱい勝ちます」

とのことです。お箸の持ち方変ですよね。

 

メイントリマー

瀧さん(瀧君、瀧君、覚えて、、ない?)

この顔めっちゃむかつきますよね、私もむかつきました。

なのでこれで。

「先輩たちに続きます。」

ひと時

 

トリマー

坂場さん(ゆずひこ)

 

「ムキムキ

自分は筋肉トリマーとでも言いたいのでしょうか

頑張ってもらいたいものです。

 

サブトリ

新名さん(兄さん)

「雨の日は腹痛です!」

たまに雨の日の練習さぼってましたね

あ、腹痛でしたね。

 

ピットマン

寺前(女子力)

 

「ジブハリとメインハリ間違えてきっちゃった」

自分のことなのでノーコメントで。

あ、携帯かえかえて写真が無かったので

免許の写真で。

 

マストマン

カジノ響

最近先輩に対してなめプなので

この写真で。

「マストマンとしてバウマンと息を合わせてフォアデッキのクルーワークをしっかりこなしていき優勝に貢献できるようにします」

長いし、かたいし、おもんない。

これは、タタキ

 

バウマン

田中

自分の写真送ってって言ったら、

かわいいワンちゃんの写真送ってきたから、

彼は犬かなんかやと思う。

「勝因はバウワーク、この言葉を守っていけるように頑張ります!」

守るもなにも、はじめから無かった。

 

控え選手

ツバサ

写真送ってって言ったら、めっちゃかっこいい写真送ってきたけど

なんかむかつくからこれにしておきます

「じゃすとどぅーいっと

ゆうしょうしましょう!!」

コメントもむかつく

 

陸奥田

「ひびちゃんです。がんばります」

君は、むつだ

 

えんどー

「もしもの時は足手まといにならないよう頑張ります!」

もしもの時は来るかもしれない、、、

そうなったら私は宿舎でせんべい食べながら

テレビ見てます。

 

ほいほい!以上10名でアニオルを頑張りたいと思います。

練習に付き合ってくださった方々、応援してくださっている方々、

本当にありがとうございます。

皆さんの期待を裏切らないよう、一所懸命戦うので

応援よろしくお願いします。

 

アニオル2018年一同


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (うみ。)
2018-03-13 16:20:25
写真のチョイスが絶妙で良いセンスしてると思いました。応援しています。
返信する

コメントを投稿