こんにちは。1回生の髙橋渚です。フリューゲルチームは他の艇より1日早く夏クルに出発したのでこの勢いに合わせていち早くブログを書いております。まずはメンバー紹介から。
同じく2回生の園田さん(左)と前田さん(右)。園田さんは溢れ出る優しさとたまに出る面白さが胸きゅんです。
前田さんはバチバチのイケイケ、FL2回生の革命男。FLの格を1人で引き上げた男。
1回生の中村(左)と森(右)。2人共セーリング勉強中。森は今回の夏クルでの全ての寄港地のハザードマップを把握し記憶してました(怖い)。何か起こっても安心♪
そして自分、同じく1回生の髙橋です。
FL前半夏クル1日目は須磨から大阪府貝塚市の二色までです。須磨でキラキラした目を輝かせている大友さんを横目に出発!
新しくなったファーラーとピカピカになった船底のおかげでフリューゲルも心なしか速い気がします。気持ちは10ノット!クルージング中の会話は全然覚えてないんですがみなさんメインセールの影の取り合いをしていた気がします。
一方で我らが1回生も負けてません。BBQ後の海水浴で森はゴーグルをつけて本気水泳、尾山も遊泳範囲ギリギリまで遠泳と元気いっぱい!ここで先輩たちも海辺のインスタ美女3人組を観て元気回復!
元気な海水浴の後はみんなで銭湯へ。オフショアではゆっくりと時間に追われず銭湯に行くことはあまりないらしく、みなさんすごくリラックスされてました。あと前田さんがサウナ苦手なのギャップあってめっちゃ良かったです笑。
ラストは暗くなったあとフリューゲル上で晩酌。いい時間でみなさん寝るために桟橋へ。桟橋で寝るとは聞いていたんですけどまさか本当に寝るとは......。自分は虫嫌なんでバウで心地よく寝さしてもらいました。
→2日目に続く
【大相撲大阪場所VS横綱大友】
全1回生の憧れ、それはオフショア最強相撲戦士大友さんに勝つことです。今回大阪の二色浜で挑戦の場を与えてくださったのでいざ勝負!
(左が大友さんで右が自分です。)
はっけよーい
ノコッタ!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます