![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/69/3df14e6de2eab39f38a0bd1d5b41a4fe.jpg)
こんにちは。1回生の森です。
投稿が遅くなってしまい大変申し訳ございません🙇
今回は11月クルの1日目の様子をお届けしていきたいと思います💻️
今回のクルージングでは、参加者が40人以上ととても多かったため、車組とヨット組に分かれて目的地に向かいました🚗⛵️
【🚗編】
私は車組だったので、車組の様子を中心に書いていこうと思います🚘️
車組は朝9時に六甲にあるレンタカー屋さんに集合でした☀
誰か寝坊してこないか不安でしたが、皆さん時間通りに集まっていました🕘️
全員集合したら、6人ずつ3台の車に分かれて出発。景色を見たり皆で雑談したりしながら、1時間ほどかけて大阪の南の方へ向かいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/54/4e8c4d74d655917376518bf18fe13d5c.jpg?1731383408)
(安全運転で向かいました🚗🚙🚗
深江キャンパスとかユニバとかも見えた🏫🎢)
そして、第1の目的地である月化粧ファクトリーに到着🌕
ここでは、動画や展示物を見ながら工場見学をして、その後お菓子を買って皆で食べました🍵
月化粧について学べて、美味しいお菓子を食べることもできて、とてもいい経験ができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/95/14099f43a76a15f7d8f20a013a07b8ee.jpg?1731383685)
(私は大阪府民ですが初めて食べた気がします。とても美味しかったです☕)
皆がお菓子を食べ終わったら、車に乗ってマーブルビーチに出発。
美しい海岸で、皆で写真を撮ったり少し遊んだりしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/a0/ccb2066287c2d86cdcae9116819acb1e.jpg?1731385664)
(めっちゃ綺麗で感動しました✨️)
その後は近くのごはん屋さんで昼ごはん🍚
天ぷらや海鮮がいっぱいでとても美味しかったです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/62/7012e94fcc038615ec67cc33fdcbb703.jpg?1731386167)
(めちゃくちゃ美味しかった🐟️!)
食後に海を眺めてゆったりしたら、ヨット組と合流するために田尻漁港に向かいました。
ヨットが入港してくるのを見ながら、手を振ったり写真を撮ったりしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/d0/d49dd0f7c3be2c29ba9549890489855a.jpg?1731386528)
(なんかエモくて👍️)
合流したことで楽しさ倍増💪
無事にヨット組と合流できてよかったです🙏
【⛵️編】
ヨット組は朝8時30分に須磨ヨットハーバーに集合で9時出艇でした。
前日はもの凄く雨が降り、当日も風が強かったので心配でしたが、問題なく出艇できてよかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/f3/6c5245ed2b7d0bbbf74d7d9015e2776e.jpg?1731386906)
(ほんとに晴れてよかった☀)
出艇してから3〜4時間ほど経った頃には、関西国際空港が見える場所で、離陸する飛行機を見ていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/4b/94fecdf89e44dd3a65011fe5653ef3e8.jpg?1731387150)
(離陸する飛行機を特等席で見れました📷️✈️)
陸からも飛行機を見る3艇が見えていてなんか可愛かったです笑
そして14時ごろに着艇。陸から見ていたら、あっという間に着艇が完了していてそのスムーズさに驚きました👀
どちらも無事に到着できてよかったです🙏
【自由時間👕🍜編】
着艇してから夜の予定までに3時間ほど自由時間があったので、私はりんくうプレミアム・アウトレットに行きました。多分他のほとんどの人もそこに行っていたと思います。
ヨットに乗っている間、ごはんが食べられず空腹に苦しんでいた人たちは一目散にフードコートに向かっていました🍖🍟🥪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/d9/f34f5d054e0aad41b9cf0903f0d88698.jpg?1731388840)
(私はさっきのビーチでネギトロ丼(ネギ抜き)
を食べましたが、こっちもめっちゃ美味しそう🍜)
その後は服を見たり、ゲームセンターに行ったり、夕日の写真を撮ったりしました👕🕹️🌇
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/de/36c42bdd5b614b3f31ab26e0c025f47f.jpg?1731389248)
(仲良し女子2人組による写真。めっちゃ綺麗で 良い写真!😍)
【料理対決🍛🍳編】
自由時間の後は、「彼氏・彼女に食べさせたい料理」対決でした。
3チームに分かれて2品ずつ作るために、まずは近くのスーパーで買い出しです。
先輩方と料理の知識のある人を中心に、スムーズに商品を手にとっていました。私はなんにも分からないのでショッピングカートの周りをうろちょろしていました🛒
買い出しが終わったら、いよいよ料理の時間です。バーベキュー等が可能な海岸の公園で、料理対決の火蓋が切られました🔥
ガスコンロ等の用具が少なかったり、お米が中々炊けなかったりと、いくつかのトラブルはありましたが、どのチームもチームメイトと協力して料理を完成させることができました👏
ー料理紹介ー
3チームそれぞれの料理を紹介していきます👊
・ADELEDE&車①チーム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/bb/5a184b49fd2fb05a33971beefdc4dc39.jpg?1731402221)
(オムライスです!卵を焼くのがめっちゃ上手で した!ケチャップで♥が書かれている点、とても高評価です👍️)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/24/0082affccdaf35ff32bd761558f72851.jpg?1731402221)
(豚肉と白菜のミルフィーユ鍋です!生きててよ かったと思えるぐらい美味しかったです!夜になって気温が下がり体が冷えてたので、この鍋の温かさがとても心身に染みました。味付けも完璧でした!)
・Rat Patrol&車②チーム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/89/785d6759cafe4274ac997097f2f018c7.jpg?1731402872)
(ロールキャベツです!先ほどの鍋と同様に、温かくて心身に染みました。恋人が美味しいロールキャベツを作ってくれたら、きっとますます惚れてしまいますね👍️)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/b8/f8f11bbfbe62b4d58340e5cfb083ed68.jpg?1731402872)
(キーマカレーです!皆大好きなカレーはやはり美味しかった🍛炊きたてのごはんとマッチしてて最高でした!)
・Flugel&車③チーム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/a9/0fecad0c16c3b3d820a35a8e68dc559a.jpg?1731403298)
(親子丼です!親子丼も好きな人多そうですよね、私も好きです。美味しくてあっという間に完食してしまいました🥚)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/e4/6dc510576c1508a79544f61c2b28d2ac.jpg?1731403298)
(唐揚げです!またまた皆大好きなメニュー。期待を裏切らない美味しさで、ごはんがすすみました🐔)
食べ終わったら、後片付けです。
夜も遅い時間になってきていたので、みんなで協力して片付けて、泊まる準備をはじめました。
【泊まる🛥️🛏️編】
料理対決の後は、宿泊組と船内泊組に分かれて夜を過ごしました。宿泊組は、とても雰囲気の良い快適そうな場所で和気あいあいとトランプなどをしていて、とても楽しそうでした♣️少し羨ましかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/0f/eb8165362095a52fece499b7a04479f5.jpg?1731403913)
(修学旅行みたいで楽しそう👍️)
船内泊組は、車で銭湯に行って温まったあとに、ヨットの上でお菓子を食べたり、雑談をしたりしました。船内泊組も、宿よりは眠りづらかったと思いますが、とても楽しくて良い経験になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/4c/fce9abfff369e73d771d188509e33c2f.jpg?1731404315)
(翌朝のハーバーの写真しかなかったです)
これにて1日目のブログを終わりたいと思います。とても楽しくて、企画していただいた先輩方や一緒に居た同級生の皆には感謝の気持ちでいっぱいです🙏
(2日目に続く)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます