くりきんとんの『自転車に乗って』

くりきんとんの『自転車に乗って』、 いい風を運んでいきます
“Every day is a new day.”

『Lazy Daisy 』 を聞いて思うこと

2009-06-22 20:57:37 | 安全地帯・玉置浩二
昨日『ONE NIGHT THEATER~横浜スタジアムライヴ~』のDVDを見て、ふと思いつきました。
『Lazy Daisy 』の聞き比べです。

なんと、 You Tube を検索したら面白い映像が出てました。昔の映像と最近の映像が見つかりまして。
ちょうど、筆者が見た『ONE NIGHT THEATER』と、もう一方は【惑星ツアー】の映像です。

アドレスは、コチラです。
http://www.youtube.com/watch?v=0-yd1QKdyro   『ONE NIGHT THEATER~横浜スタジアムライヴ~』
http://www.youtube.com/watch?v=Zr4bkvz8Jmw   【惑星ツアー】

この二つを続けて見ると、玉置さんの声も、歌い方も、バンドの演奏も、かなり違うことに気づきました。
『Lazy Daisy 』 に限って言えば、「正直、昔の方が好き」というのが筆者の本音です。
(玉置さんの歌声や、バンドのノリに【勢い】を感じましたから)
とはいえ、これ以外の曲は、「今の方が好き」というものもあります。
まぁ、これだけは、その人の好き嫌いなんでしょうけど。

一般論で申し訳ないのですが、若い頃は、総じて【勢い】と【体力】で、何事にも思いっきりぶつかっていく人が多いと思います。後先考えずに、そのときの勢いのままに。勢い余るとかえって危険な場合だってあります。

その一方で、ある程度年を重ねると、一瞬のパワーや勢いは劣りますが、その分経験値で動くことができます。音楽にたとえると、声の勢いは劣ってきても、その分歌いこんだ【味わい】を感じることもあるかと。
ただ、玉置さんの声量は、それほど年を感じさせませんが・・・。
(何だか、「最近年とったなぁ。」と感じる今日この頃でして。まるで、自分を納得させてるみたいな感じもしますが・・・)

どちらがいいかなんて、一概には言えないんだけどね。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お父さんの思ひ出 | トップ | 【疲れた時のストレス解消方... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。