![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/dc/8067c4703fa709675b244b7a5d56115d.jpg)
新潟市白根を流れる中ノ口川で開催された大凧合戦を見に行ってきました。
大小の凧が町のあちこちのお店に飾られていたよ。
天気がイマイチだったけど、たくさんの凧が揚がっていました。
両岸から揚げられ、綱を絡ませたり切ったりして凧を川に落とし、勝敗を決めるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ee/8822000e91d1a654a04cc4622bf19ef6.jpg)
これは巻凧(六角凧)で大きさはタテ2,8メートル、ヨコ2,2メートルで畳約5畳もあるそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/c7/469fc67544bff46891979d336a36d91b.jpg)
大凧はタテ7メートル、ヨコ5メートルで畳24畳分もあり、合戦凧としては世界最大級だって。ビックリだね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/82/99aaf69855f7508853b76a28f92fa757.jpg)
あー、川に落ちちゃった。う〜ん残念だね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/53/4450029687cb93e653147b198cc11df1.jpg)
通りにはたくさんの屋台が出ていて賑やかでした。初めて凧合戦を見たけど迫力があり、楽しかった。
大小の凧が町のあちこちのお店に飾られていたよ。
天気がイマイチだったけど、たくさんの凧が揚がっていました。
両岸から揚げられ、綱を絡ませたり切ったりして凧を川に落とし、勝敗を決めるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ee/8822000e91d1a654a04cc4622bf19ef6.jpg)
これは巻凧(六角凧)で大きさはタテ2,8メートル、ヨコ2,2メートルで畳約5畳もあるそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/c7/469fc67544bff46891979d336a36d91b.jpg)
大凧はタテ7メートル、ヨコ5メートルで畳24畳分もあり、合戦凧としては世界最大級だって。ビックリだね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/82/99aaf69855f7508853b76a28f92fa757.jpg)
あー、川に落ちちゃった。う〜ん残念だね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/53/4450029687cb93e653147b198cc11df1.jpg)
通りにはたくさんの屋台が出ていて賑やかでした。初めて凧合戦を見たけど迫力があり、楽しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/d2/92e037018c711caaf418eba8abfc3b78.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます