くりりん3

イラストとか写真を載っけます

「カワセミ」を撮ったどぉー!でもね。

2015-05-30 12:36:52 | 日記
新潟県立紫雲寺記念公園に行ってきたよ。
この公園はいろいろな広場や施設、オートキャンプ場、海水浴場があり、おまけに”紫雲の郷”という入浴施設もあるんだよ。
地下約1300メートルから湧き出る効能豊かな深層湯温泉で、以前入ったことがあるけどとってもいいお湯だった。
今日は温泉ではなく「愛鳥センター・紫雲寺さえずりの里」に鳥の観察にきました。
愛鳥センターは「見て・触って・遊べる」いろいろ鳥を学んで楽しめるところです。剥製がたくさんあり鳥の名前を
覚えるのにとってもいいね。



センターから少し奥に入った所に小さな池があり、「何かいないかなー」とキョロキョロしていたら
小さい黒い影がサッと通り過ぎて行ったので、目で追いかけたら枝にとまったよ。
よく見たらなんとカワセミでした。「ラッキー!」
ピントをしっかり合わせ、パシャパシャと何枚か撮ったら「バキッ!」と枯れ枝を踏む音!
「あっ!」と思った瞬間カワセミは飛んでいってしまいました(T_T)「あ~あなんてことを…」
相棒がもっといい位置から撮ろうと、少し移動したためでした。ジッとしていなさいヽ(`Д´)ノ
捕食の瞬間が撮れたかもよ!!

気を取り直して歩いていたら「コサメビタキ」や「コムクドリ」を撮れたよ。
他にもいろいろいろ飛んでたりしていたけど、写真には撮れなかった。
でも探鳥路を歩いてたくさんの鳥を見れたし、さえずりも聞こえ、イトトンボやなんのトンボかわからないけど
ぬけがらも見れて楽しかった(^-^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

杉並木の慈光寺に行ってきましたー

2015-05-27 14:28:52 | 日記
新潟県五泉市にある慈光寺に行ってきました。
この杉並木は県の天然記念物に指定され、樹齢300~500年を越す杉並木が参道500メートルにわたって続く自然豊かな所です。
熊も出るみたい\(◎o◎)/熊出没注意の看板がなんか怖いね。
道の脇には石仏やお地蔵さんがたくさんいたよ。




慈光寺までは黄金の里会館前から10分くらいの道のりだけど、杉の大木や花を見たりしてたらあっという間に
着いちゃった。
慈光寺は応永10年(1403年)頃に、傑堂能勝禅師によって中興開山され、越後往古四ケ道場の一つとして
栄えたそうです。




帰り路、のんびり歩いていたら、川で水に潜ってエサをとっているカワガラスを見つけたよ。
今度は杉並木に太陽の光が差し込む時間帯に行ってみたいな。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「さつき山公園」の花と昆虫

2015-05-21 12:42:37 | 日記

新潟市秋葉区にある「さつき山公園」に行ってきたよ。
約2ヘクタール(ってどのくらい…と思ったら、200平方メートルくらいだって)の公園内に約150種4万本の
サツキとツツジが4月下旬から6月下旬にかけて、次々と色鮮やかな花を咲かせるそうです。




この時はツツジの方が多く咲いていた感じ。
花の蜜を吸いに、いろいろな昆虫が忙しそうに飛び回っていたけど、トンボも蜜を吸うのかな…(。-_-。)
トンボの成虫のエサは小さい昆虫だよね。ちょっと休んでいたのかな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フラワーパークとクレーストーン博士の館

2015-05-14 15:28:51 | 日記
胎内フラワーパークに行ったんだけど、花壇には花がほとんどなく、この日は無料開放になっていました。
係りの人の話だと天候不順が続き、花の植えどきがずれてしまったそうです。
ポッドに入った少し枯れ気味の花がたくさん置いてあり、水飲み場のペンギンもちょっと寂しそう(T_T)



そんなわけで、時間が余ってしまったので、向かいにある「クレーストーン博士の館」に行きました。


クレーストーン博士ってどんな人なのかなーと思ったら、なんと想像上の石の博士らしいよ。
博士の書斎を模した展示室にはたくさんの鉱物が並び、鉱物の楽しさや美しさ、不思議さの世界を知る
ミュージアムなんだって。曜日によっては天然石を材料にしたアクセサリー作りなどもあるみたい。



青いアラレ石は日本ではここと国立博物館とフォッサマグマ博物館でしか見ることができない貴重な石だそうです。
本体の一番大きな石がこのクレーストーン博士の館にあり、なんで貴重なすごい石がこんな小さなミュージアムに
あるのかチョー驚きです(すみません)m(_ _)m
写真では色がきれいに出ていませんが、実際はもっと青く、パーマネントブルーに近いです。




引き出しを開けるとそこに展示物や説明があり、ユニークだったよ。


見て触って鉱物の楽しさを学べるミュージアムでしたー(´∀`*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乙宝寺(おっぽうじ)に行ってきました

2015-05-11 13:23:10 | 日記
新潟県胎内市にある古刹、「乙宝寺」に行ってきました。
このお寺は天平八年(736年)に聖武天皇の勅願を受け、行基菩薩、婆羅門僧正の二人の高僧によって
開山されたそうです。
仁王門の左右には仁王像があり、行基菩薩の作らしいのですが、傷みがひどくちょっと可哀そう(;_;)



三重塔は国指定重要文化財で元和元年(1620年)、時の村上城主の寄進により建立されたそうです。
境内は杉の古木が繁り、桜の新緑がきれいでとても落ちつけるところでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五泉市のぼたんの花を見てきましたー

2015-05-09 18:48:49 | 日記
新潟県五泉市東公園内にある、「ぼたん百種展示園」に行ってきたよ。
ここは、そな名のとおり120品種5,000株のボタンの花が咲いているそうです。
五泉市はボタンの苗木栽培生産量が全国でもトップクラスなんだってヽ〔゜Д゜〕丿




白や黄、ピンクなどさまざまな色のボタンが咲き、とても良い香りがしていたよ(^▽^)
大きい花になると30cmにもなるそうで、散ったあと花びらの絨毯ができ、これもまたきれいだね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チューリップ咲く丘陵公園に行ってきましたー

2015-05-08 18:06:40 | 日記
越後丘陵公園で「チューリップまつり」が5月10日まで開かれているので行ってきました。
「チューリップまつり」は2年ぶりかな。この日は天気がよく、チューリップも満開でグッドでした(*´∀`*)




人が多くて、花にカメラを向けるとバックに人影が映ったりで、ちょっと苦労したけどなんとか撮れたよ。



「チューリップまつり」が終わると、5月30日から6月21日まで「香りのバラまつり」が開催されるようなので、
その頃また出かけてみようかな(^-^)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜の花の咲く上堰潟公園

2015-05-06 21:47:08 | 日記
新潟市西蒲区にある菜の花の咲く上堰潟公園に行ってきました。
ここは秋に「わらアート」を見に何度かきたことのあるところですが、この時期は初めてです。
まだ、八重桜も散る前できれいだった。田んぼでは代かきをしていたよ。



角田山の麓に広がる1周2kmの潟の周りは菜の花がいっぱいに咲いていました。
遊歩道や木道があり、のんびり散歩するにはちょうど良い距離でした(^-^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする