![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/74/62ecaad442a4ad1264d9e43ae2ce2f91.jpg)
新潟市西蒲区、岩室温泉近くにあるジェラート屋さん”ジェラテリアREGALO(レガーロ)”に行ってきました。
自家農場フジタファームの牛たちから毎朝搾る新鮮な生乳を使用して、100種近いレシピから毎日12~14種類の
ジェラートをつくるそうです。
僕はダブル(350円)で抹茶とラムレーズンを注文しました。相棒は抹茶と牧場ミルクを注文していました。
この日は曇っていましたが、30度近い気温だったので写真をのんびり撮っていたら、少し融けてきてしまいました。
カップの淵から滴るジェラートで手をベタベタにしながら食べたけどとっても美味しかったよ!
向かいにはミルクカフェやお米や野菜を販売している”Sanchoku-Shopメルカート”があり、ちょっとした時間を
楽しむことができます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/71/794ae8a5e62d33b34ac9501a04bb598b.jpg)
この日は平日の夕方だったので、空いていたけど土、日は30台止められる駐車場はいっぱいで路上駐車を
するくらいのお客さんで混雑するそうです。
自家農場フジタファームの牛たちから毎朝搾る新鮮な生乳を使用して、100種近いレシピから毎日12~14種類の
ジェラートをつくるそうです。
僕はダブル(350円)で抹茶とラムレーズンを注文しました。相棒は抹茶と牧場ミルクを注文していました。
この日は曇っていましたが、30度近い気温だったので写真をのんびり撮っていたら、少し融けてきてしまいました。
カップの淵から滴るジェラートで手をベタベタにしながら食べたけどとっても美味しかったよ!
向かいにはミルクカフェやお米や野菜を販売している”Sanchoku-Shopメルカート”があり、ちょっとした時間を
楽しむことができます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/71/794ae8a5e62d33b34ac9501a04bb598b.jpg)
この日は平日の夕方だったので、空いていたけど土、日は30台止められる駐車場はいっぱいで路上駐車を
するくらいのお客さんで混雑するそうです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます