全くもって仕事が終わらん。。。
どうもkurogenkokuです。
実は7月から秩父市の農業委員も兼任することになりました。
といいますのも農業委員会法が改正され、それに伴う「中立委員」という立場での就任です。
【農業委員会法の改正について】
http://www.maff.go.jp/j/keiei/koukai/noui/pdf/nouihou_kaisei.pdf#search=%27%E8%BE%B2%E6%A5%AD%E5%A7%94%E5%93%A1%E4%BC%9A+%E4%B8%AD%E7%AB%8B%E5%A7%94%E5%93%A1%27
【農業委員の選出方法の変更】

■農業者以外の者で、中立な立場で公正な判断をすることができる者を1人以上入れる。
■地域の農業をリードする担い手が透明なプロセスを経て確実に就任するようにするため、市町村議会の同意を要件とする市町村長の任命制に変更
そして先日の秩父市議会において、正式に任命されました。
先日、説明会に参加してきました。
月一回程度の活動と事前に聞いておりましたが、ところがどっこい、結構いろいろなことがあるようで面食らったというのが正直な印象です。
説明会の中で事務局が、中立委員としてのkurogenkokuを他の委員に対しこんな風に紹介していました。
*******************
この度、中立委員という立場の方が初めて就任されましたが、kuroさんには中小企業診断士という立場を生かし、6次産業化をはじめとする農業の高付加価値化に関する助言や、商工業者の積極的な農業参入促進を期待したい。
*******************
それであれば、kurogenkokuがこの職を引き受けた意味があるのかなと思ったりしました。