モトログ ~ある診断士の終わりなき挑戦~

経営革新支援奮闘中


ようやく本来やるべき仕事にエンジンがかかってきました。


どうもkurogenkokuです。


遅れがちであった経営革新支援も最近は順調です。


昨日もある製造業の社長と打ち合わせ。
実はこの社長、先代から経営を引き継いでまもなく右も左もわからないままに孤軍奮闘されていました。顧問税理士がkurogenkokuを紹介してくださったことにより支援がスタートしました。

事業計画のいろは、財務諸表の読み方、営業戦略の考え方・・・etc

最初は首をかしげながら聞いていましたが、回を重ねるごとに社長からの質問も活発化。
最終日の昨日は苦労して作った事業計画に感慨深そうでした。また駐車場までkurogenkokuを見送りに来てくださるあたりに、社長の意識の変化を読み取ることができました。



「みんなこの計画に従ってくれるかな」という社長に対し、「経営者ってのは従業員好かれようと思ったらダメ。これと決めたらやり遂げる。抵抗にも屈しない。成果が上がれば従業員に還元する。信頼は後からついてくるんです。」なんてことまで言いました。
事業計画以外にも『社長学』なるものを吹き込んで鼓舞してきました。

経営革新計画を変革のきっかけと捉え、一気に組織風土を変えていく。そこまでいけたら本物ですね。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「中小企業診断士」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事