モトログ ~ある診断士の終わりなき挑戦~

kurogenkokuの靴下がぁ・・・。


kurogenkokuです。
タイトルの通りです。。。


<script language="JavaScript" src="http://www.magicalmaker.com/js/mm.js.php?upwh=1384744-1212616773-320-320"></script>



これでもう履けません orz

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

kurogenkoku
戦友T.Sさん
http://blue.ap.teacup.com/motokuni/
先日はどうもでした。。。

>kurogenkokuさんも見ましたか?

完璧に見逃しました・・・。

>例えば、「世界中の多く(全て)の人々が、安心してサッカーに興じることが出来る世の中を創り出す」、とかね。

そうですね。
実際世界を渡り歩いたヒデに期待したいですね。

>この経験が、今後リーダーとしてどのように活きてくるのか、これからのヒデの動きから目が離せなくなりました!

私自身はまた彼のサッカーを見たいという想いがあります。
以前とは違ったリーダーシップも見せてくれるでしょうね。
kurogenkoku
konさん
http://blue.ap.teacup.com/motokuni/
>にゃんこ先生の勝ち、ということで。。

これは氷山の一角ということで。
毎度毎度やられています。

>いい香りが・・・

MAXです(意味不明
kurogenkoku
加藤先生
http://blue.ap.teacup.com/motokuni/
本人は靴下をたたむのを手伝っていたつもりなのですが・・・。

>よほど香ばしかったのでは(笑

結構オトコ臭いニオイが好きらしいです。
戦友T.S
今日、月曜日に録画した中田ヒデのTV番組を見ました。現役引退後の彼の旅を同行取材したモノです。kurogenkokuさんも見ましたか?

恐らく彼は、旅を通じて新たなゴールを見つけたことと思います。例えば、「世界中の多く(全て)の人々が、安心してサッカーに興じることが出来る世の中を創り出す」、とかね。
そして、そのためには、地球環境問題・貧困・戦争等解決すべき課題も認識していました。それらを解決していくには、ヒデ一人では不可能なものばかりです。多くの同士を巻き込んで動機付けていくしかありません。

前回のワールド・カップ時に、「俺はみんなに言った」と発言していました。しかし実際には、彼の思いはチームメイトに充分伝わっておらず、一体感のあるチームとはなりませんでした。

今回の旅を通じて、ヒデは世界中の色々な人たちと交流してきました。この経験が、今後リーダーとしてどのように活きてくるのか、これからのヒデの動きから目が離せなくなりました!
kon
にゃんこ先生の勝ち、ということで。。
いい香りが・・・
加藤忠宏
タイトルだけから判断すると
http://www.katoken.gr.jp/koenkiko
猫に齧られちゃったのね(汗;

よほど香ばしかったのでは(笑い
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「お仕事・私生活」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事