久々、ヨメの実家に帰省しました。
どうもkurogenkokuです。
令和2年度第3次補正予算 小規模事業者持続化補助金<低感染リスク型ビジネス枠>の採択結果の発表が先日ありました。
3月まで私が所属していた秩父商工会議所は3打数2安打という結果。ところが不採択になった1件が「要件不備」ということで、経営指導員のK君から相談がありました。
事業計画書はほんとよくできているし、補助対象経費も問題なし。ケチのつけようがありません。
仕方ないので、事業者との面談に立ち会い、不採択になった原因を探していきました。
すると・・・。
電子申請「2 申請要件の確認」のところで、最初のチェックボックスを「いいえ」にして申請している。
※以下「①」の部分です。

そこには1つでも「いいえ」を選択した場合には申請できませんとあるので、これが原因なのでしょう。送信はできたそうなので、ここを間違えるだけで、致命的になる可能性があります。
本人が電子申請の注意事項をよく読まなかったので、否定のしようがありませんが、ちょっと厳しいかな(笑)
まあ次に申請すれば採択される可能性が高いので、気を取り直して頑張ってもらうことになりました。