というより引き受けてまずかったことはこれまでほとんどない。
どうもkurogenkokuです。
先週の経営革新セミナー。
【経営革新支援のあるべき姿とは ~秩父に見る 元気な企業のつくり方~】
http://blue.ap.teacup.com/motokuni/5248.html
昨日、中小企業庁よりアンケート結果をいただきました。
結論から言いますと、参加した行政担当者のほとんどの心に響いたようです。
形式的な制度説明はせず、「企業支援の実際」を正直に話したことが良かったと思います。そこには帯同したМ社長の「本音」が後押ししていた影響も大きかったと思います。
埼玉県はわずかな期間で、経営革新承認件数全国ナンバーワンになりました。その中でも秩父は突出した成果を上げています。件数はもちろんのこと、個人的には質も落とさず、支援しているつもりです。
埼玉のような都道府県がどんどん増えることを期待しています。
アンケートを読む限りリクエストもかなり多いようなので、これ以上仕事を受けたらやばいと思いつつも、できる限りのお手伝いはさせていただこうかと感じている次第です(笑)
最新の画像もっと見る
最近の「中小企業診断士」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2004年
人気記事