モトログ ~ある診断士の終わりなき挑戦~

いろいろなジャンルのセミナーにトライしてみる


チャレンジせずして成長なし。

どうもkurogenkokuです。


ひとりのサラリーマンであるkurogenkoku。この仕事をしていて珍しいと思うのが、セミナー講師を務めていることです。実は1月から2月にかけて5回のセミナーの依頼を受けています。地域のためになると思えば喜んで引き受けているのですが、だんだんと内容が多岐にわたってきます。


当初から計画にあったのが、「ものづくり支援担当者向け研修」と「新規事業開セミナー」です。ところが先週、農業系のセミナー依頼を3本受けました。

農業系のセミナーの担当者に「なぜ私なのですか?」と尋ねると「中小企業診断士さんにお願いしたかったんです」と一言。農業も儲かるビジネスに発展させていかないと明日はないということで、経営戦略の立て方だったり、マーケティングの考え方であったり、根本にある課題は業種業態問わずすべてが集約されてしまうんですよね。あとは応用部分を変えるだけです。


といっても全く違うジャンルの話を準備するのは時間がかかります。
そんな時は自分の仕事の対応力の幅を広げるチャンスと考え、これからも積極的にトライしていきたいと思います。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「中小企業診断士」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事