ほとんどの方が長期間滞在されます。
必ず思うのが「どのくらい着替えを用意したらいいんだろう?」ってことです。
ご安心ください。
大学校の寮には各フロアごとにランドリーが設置されています。
料金はもちろんタダ♪♪
乾燥機もあるので、雨が降っても大丈夫。
また縮みが心配な方は各室内で洗濯物を干すことができるので大変便利です。
イメージは写真の通りです。
今回はモデルに茨城県のH氏をお願いしました。
※モデル出演料は生ビール一杯ということで。
たまに洗濯をしたまま、飲みに出かける人がいますが、洗濯機は共用物であり、数に限りがあるのでマナーを守りましょう。
酒好きのkurogenkokuですが、洗濯機に自分の洗濯物を投げこんだまま遊びにいくようなマネはしません。
P.S
このレポを公開してから、大学校入学に関する問合せがkurogenkoku宛に寄せられています。
kurogenkoku自身誤った情報は提供できませんので、入学に関する問合せは必ず中小企業大学校にしていただきますようお願いします。
20日の説明会に参加できない方のためにホームページで紹介する予定だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/28/3ef6fbd4e1679027282c14a51063fab9.jpg)