チビクロ体調不良につき・・・。
どうもkurogenkokuです。
昨日は横瀬町の『横瀬クリエイティビティー・クラス2.0「はたらクラス」』に参加。
「よこらぼ」という官民一体プロジェクトに採択されたメンバーが実施している事業です。
【よこらぼ】
https://yokolab.jp/
**************************************************
【横瀬クリエイティビティー・クラス】
https://creativity-class.xyz/
埼玉県秩父郡横瀬町を舞台に、都内のクリエイターと中学生を中心とした町民が主体的に関わる場を設け、社会全体で教育への参加を実現するプログラムです。プログラムの柱は、町の課題を解決へと導くクリエイティブソンと、中学生向けクリエイティブ勉強会。町民のクリエイティブへの理解を深めると共に、参加者の所属を越境した関係性づくりのスキームを国内外へ発信し、地方創生のグッドプラクティスとして確立していきます。
【横瀬クリエイティビティー・クラス2.0「はたらクラス」】
https://www.facebook.com/yokoze.creativity/
**************************************************
毎回、異なる仕事に従事する2人が、自分の仕事の魅力を、わかりやすく子供たちに伝えていきます。子供のうちから楽しく「仕事観」を醸成していく。皆さん、講師の話に釘付け。素晴らしい企画ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/6c/1736393dee5ff24e07199bb940fb56bc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/b4/09cbf94a2d6f4be06a6944c097809e1b.jpg)
ところで、講義の途中、2人1組で相手のキャッチコピーを考えるワーク。ペアになった横瀬町長さんにキャッチコピーをつけていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/f0/ea80eab7a5941a6b638ce960e6541ef4.jpg)
「敏腕 酔いどれ 診断士(プロフェッショナル)」
当面の間、これでいきます(笑)