モトログ ~ある診断士の終わりなき挑戦~

【予告】11/27放送 黒澤元国の飲みに行こうよ!


今日はのんびり体を休める1日にします。


どうもkurogenkokuです。


放送まで1週間を切りましたので、そろそろご案内させていただきます。今月の「黒澤元国の飲みに行こうよ!」のゲストは、独立行政法人水資源機構 荒川ダム総合管理所 所長 高橋健一様です。


【荒川ダム総合管理所】
https://www.water.go.jp/kanto/arakawa/


個人的にも荒川ダム(特に滝沢ダム)には恩恵がありまして、過去にはこんなプロジェクトにかかわっていました。滝沢ダム完成後の跡地利用の在り方について、当時所属していた商工会の青年部員と提案した案が現実になっています。おかげさまで10年以上たった今も大盛況です。


【秩父滝沢サイクルパーク】
https://chichibu-cyclepark.localinfo.jp/


今回は、①たくさんの方々に利用していただくことを目的とした「地域に開かれたダム」としての側面、②洪水や水源、発電など「生活を支える機能としてのダム」の両局面から考えてみたいと思います。でもそれでは「kurogenkokuの番組は「ダム」の紹介か?」ということになり、リスナーの期待にそえません。

実は、高橋所長が番組に出演いただくきっかけとなったのは「酒」です。全国各地に赴任された経験から、全国各地の銘酒に精通されています。
水資源機構の皆さんには酒好きの方が多く、実は私の番組のヘビーリスナーだったことが判明しました。特に総務課長のKさんはすごいです(笑)


というわけで、今週も楽しくやりますので、ぜひご視聴ください☆



■放送日
11/27(金) 20時~


■視聴方法
秩父エリアの方は「FM79.0」
秩父エリア以外の方はアプリで視聴できます。(※ちちぶエフエムを選択してください)
https://fmplapla.com/

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ちちぶエフエム」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事