モトログ ~ある診断士の終わりなき挑戦~

埼玉県経営指導員研修がスタート


やばい、相当カラダが疲れているな。。。



どうもkurogenkokuです。

表題の件について、11月まで開催の埼玉県経営指導員研修。今年も全7日間の講義を担当することになりました。
今年度は、経営革新基礎コースが3日間、経営革新応用コースが2日間、新設されたスーパー経営指導員養成コースが2日間です。特に、スーパー経営指導員養成コースは宿泊付きの30時間耐久研修とかなりハードな内容になってます(笑)




さて昨日は経営革新基礎コースの1日目。
ほとんどが経営革新支援経験のない経営指導員(補助員や記帳専任職員もいました)でした。


そんなこともあろうかと、kurogenkokuのカリキュラムは「ゼロからわかる」「知らないうちにノウハウを習得している」ようにつくってあるので、ほとんどの方は理解できたのではないかと。
グループワークの内容を見ても、とても秀逸でした。



終了後は、大懇親会。
とても盛り上がりました。次回以降も楽しみです。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「中小企業診断士」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事