kurogenkokuです。
昨日は自治会行事に明け暮れた日でした。
午前中は『防災訓練』
本来であれば所属消防団である実家でお手伝いしなければならなかったのですが・・・。
新居で『とある役員』を引き受けてしまったので、今回はこちらの自治会の防災訓練に参加です。
http://blue.ap.teacup.com/motokuni/1712.html
昨日は消火器による訓練でした。
通常、訓練用の水消火器を使うのですが、今回は本物の消火器でやりました。

ご覧のようにスゴイ粉末。
実はこの粉末にはイタイ思い出があって・・・。
以前勤めていた職場でkurogenkokuが企画した防災訓練。
やはり本物の消火器をつかって実施したのですが、風MAXで近隣の洗濯物にかかりまくり。
終了後、菓子折りをもって一軒一軒お詫びに歩いたことがあります。
そんなことはどうでもいいですが。
夕方からは自治会の体育祭の打ち合わせ会議。
10月12日に行われるとのこと。
役員は皆『強制参加』です⇒聞いてないYO。。。
役割分担を決めたのですが、積極的に引き受けようとする人はほとんどおらず。
なかなか前に進まない会議は、腹へりkurogenkokuには相当堪えます。
仕方ないので自分から最も嫌な会場準備(朝6時から)と慰労会準備(午後4時30分から)に立候補しました。
すると・・・。
残りの枠には積極的に手が挙がります。
まあちょっと損したような気もしましたが、早く終ったのでいっか。。。
テント設営はkurogenkokuの専売特許だし。
こんな調子で一日がつぶれましたとさ。