モトログ ~ある診断士の終わりなき挑戦~

経営革新担当者連絡会議


飲み会の数はだいぶ減少したものの、一開催当たりのアルコール消費量が増えた気がする。

どうもkurogenkokuです。

昨日は経営革新を所管する行政(埼玉県)と商工団体との連絡会議がありました。今年度の埼玉県の方針を伺ったうえで、我々が支援目標を宣言するという進め方はいつものことです。

ただ例年にも増して行政から前向きな発言がありました。
「計画経営に取り組む企業を増やすんだ」という理念を共有し、お互い協力しながら支援のすそ野を広げていく。
そんな約束を取り付けることができたので、普段は辛口なkurogenkokuもソフトな発言に終始し、辛口なのは会議終了後に開催された懇談会の「飲み物」のみとさせていただきました。











ところで2次会終了後、別メンバーから極秘会談への参加要請の連絡があり、23時近くになってから合流。
秩父なのに「八丈島」という、地元民しかわからない場所で盛り上がりました。








ところで極秘会談の場で、歯科医師会にお勤めのゴンちゃん(高校の同級生)から我が家に贈り物が。






しっかり歯磨きなきゃですね。
本当にありがとう☆

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「中小企業診断士」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事