モトログ ~ある診断士の終わりなき挑戦~

1日でも早く補正予算の成立を


今朝も相変わらず眠い・・・。


どうもkurogenkokuです。


20日の閣議を通過し、来週27日に、補正予算の審議が始まります。
持続化給付金等、中小企業・小規模事業者にとっては「命の水」ともいうべき内容がたくさん詰まっています。

あとは早く補正予算が成立し、各種施策の募集が始まることを願うだけです。それがゴールデンウィーク前になるのか、後になるのか。事業者にとっては死活問題です。

政府系金融機関、信用保証協会がパンク状態にある中、いま融資を申し込んでも、決済に1か月前後を要しているのが実態です。手元資金がギリギリな状態な事業者はそれを待つことができません。給付金の電子申請で1日でも早くキャッシュをつまなくては。


もう何が言いたいかおわかりでしょう。
予算の審議拒否という行為だけはやめてください。こういう時は与野党が協力して、早く予算を成立させることが政治なんです。ゴールデンウィーク前の募集開始の可能性は極めて低いかもしれませんが、とにかく1日が大事です。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「中小企業診断士」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事