モトログ ~ある診断士の終わりなき挑戦~

Мさんの歓迎会


体中がホルモン焼き臭い・・・。


どうもkurogenkokuです。


秩父において中小企業応援プロジェクトという事業がスタートしたことはこのブログでも紹介しました。
http://blue.ap.teacup.com/motokuni/4777.html

着任されたМさんとはこの1か月半で5社の支援を行っています。経営革新計画作成支援がメインですが、そのほかにも事業再生支援、持続化補助金支援を行いました。この後には農商工連携支援なども控えています。

Мさんですが、とにかく人柄が素晴らしく企業のウケがいいです。どんな支援にも前向きに取り組んでいただき本当に助かっています。Мさんが着任したおかげでkurogenkoku自身さらなる経営相談の受け入れキャパが整いましたし、相談予約待ちという状況も若干ですが改善されてきました。

中小企業応援プロジェクトは秩父郡市の定住自立圏構想の一環として予算化されています。
結果の求められる事業です。ただいまのままでいけば必ず結果はついてくるでしょう。


昨晩はそんなМさんの歓迎会。
商工会議所、地場産業振興センター、秩父市関係当局のメンバーで盛大にお祝いしました。

Мさんが「毎日がとてもいい勉強になります。kuroさんから盗めるところは遠慮なく盗みたいと思います。でもこの人、無理な要求が多いので大変です。鬼です(笑)」とおっしゃっていたのが印象に残りました。いずれI君率いる「光秀会」に入会されるんだろうな・・・。
(注)光秀会とは埼玉県内の商工会議所・商工会の若手経営指導員のうち「うるさい上司の首をとろう」と秘密裡に動いている団体です。噂によるとうちのI君がリーダーを務めているそうです。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「中小企業診断士」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事