昨日は、以前勤めていた商工会長の訃報の連絡をいただきました。89歳でした。
kurogenkokuを、今の世界に採用した方です。一昨年、お目にかかる機会があったのですがとても元気だったので、まさかと思いましたが残念です。
本当にお世話になりました(合掌
どうもkurogenkokuです。
昨日は秩父夜祭でした。うちの職場の半分以上が休暇を取得します。さらに数人は午前中で帰ります。事務所の中はとても静かです。
それでも業務に支障はありません。それはなぜか。
商工会議所がある会館の一階は物産館になっていて、祭り当日、二階以上は閉鎖されています。我々は「裏口入学」で三階の事務所に入ります。つまり一般の方は、商工会議所の事務所に入ることができません。
電話もほとんどかかってこないため、誰にも邪魔されることがなく、仕事に集中できるのです。おかげさまでたまりにたまっていたセミナー資料を三本つくることができました。
参考までに、「裏口入学」を突破してやってきたのは某金融機関の職員。
休暇を取って祭りを見に来ていたのですが、陣中見舞いで事務所にやってきました。「裏口」を知っている方だからなせる業です(笑)
最新の画像もっと見る
最近の「中小企業診断士」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2004年
人気記事