![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/d8/cecbfe01ae7a29978abc3dd727868798.jpg)
くっそぉ!
いきなりネットがダウンしやがった。
なんの前ぶれもなく…
シルバーウィーク直後のことである。
色々調べてみると、どうやらルーターに問題発生。
ソフト的なトラブルならまだしも、物理的に逝ってしまったようだ。
勘弁してくれよ…orz
ルーターは事務所内のネットワークの一端も担っているため、
インターネットはもちろんの事
スキャナーやプリンターなど、全てが使えない状態に。
完全に仕事になんねぇ。
とりあえず急場しのぎで、メディアコンバーターとPCを直に繋ぎ
1台だけでもネットに繋げるようにした。
ルーターは修理するにも時間が掛かるし、
高い物では無いので購入することにした。
ただでさえ忙しくて時間が無いっつうのに、
ホント余計な時間を掛けさせてくれるぜ…(T-T)
買ったのはコレ↓
![画像を等倍で表示します WHR-G300N/U](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/90/68c01477bde6eae4f272824860d3350b.jpg)
WHR-G300N/U BUFFALO
無線LANブロードバンドルーター USB2.0子機セット
今までずっとNEC製を使っていたが、今回はバッファローにしてみた。
最近の無線LANって、アンテナ内蔵なのね。
スッキリしてて、いい感じ♪
さっそくルーターを交換して復旧。
失った時間を取り戻すべく、仕事を再開した。
その2日後、焦りながらも仕事に集中していると
突如アラートが!
記憶領域がありません…うんたらかんたら
げっ!!!!!!Σ(◎Д◎ノ)ノ
もう500GB使いきったのかよ。
ムービー関係は殆んど保存していないのになぁ。
3年で使い切るとは…、早っ。
当然、データを整理整頓している暇もなく、外付けHDを買う事に。
って、っっっざけんなよっ、お~いっ!!
どうせならいっぺんに言えよっ、いっぺんにぃ!!!!!!
クソがぁぁぁぁああっ!!!!!!ヾ(。`Д´。)ノ
イライラしながらも、しかたなくまたもや量販店へ。
こんなん買った↓
![画像を等倍で表示します WHR-G300N/U](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/60/3c05b7383275fb8307977ca74b59013c.jpg)
HD-HES1.0TU2 BUFFALO
TurboUSB機能/省電力モード搭載
USB2.0用 外付けHDD/1TB
テラだってさ、テラ!
しかも1万やそこらの金額で買えるってんだからビックリだよね。
外付けなんて買ったの、何年ぶりだろ。
10年以上買ってないなぁ。
その昔、500MBで2~3万もしてたのが嘘のようだ。
1GBが出た時、
「近い将来、テラなんて途方も無い単位が普通になる時代が来るんだろうねぇ」
なんて、笑いながら話していたのが懐かしい。
とうとうそんな時代になったのね(笑)
PC関係って本当に安くなったよねぇ。
俺が独立した頃、マックが1セット300万したもんなぁ。
2セット買ったから、600万。
600万ですゼ、600万!
ロータスエリーゼにタイプRのエンジン積めるっちゅうの。
(やりてぇ、…ははは(;´▽`A``)
って、いつの間にか昔話してるし…orz
おっさんクセぇ~。
これがアラフィフティってことか…(爆)
ま、とにかく大容量のHDが格安で手に入る事は大歓迎さ。
購入したHDをPCにつなげ・・・・
って、げっ!!!!Σ(◎Д◎ノ)ノ
USBポート満タンじゃん。
刺すとこが無い…orz
なんて間抜けなんでしょ。
もう時間は9時過ぎてるし。
量販店閉まっちゃったよ…。
仕方が無いのでドンキに行って、USBハブを買うことに。
時間が無いっつうのに、何度も何度もナニやってんだか…
くそぉぉぉぉおおおお!!!!!!ヾ(。`Д´。)ノ
・
・
・
・
・
な~んてことを、バタバタやってたここ一週間。
そんなこんなの中で、誕生日があって
色んな人からプレゼント貰えたり、ブログでも暖かいコメント貰ったり、
カミさんの笑顔があったりで、色々と救われている俺。
周りの人に、改めて感謝な今日この頃です♪
ブログも楽しみにしておりますので
お手の空いたときでも更新のほどよろしくお願いします(笑