夏本番だ このやろう 2008年07月24日 22時32分51秒 | ZZR1400 打合せに行く道中、信号待ちにて… あっっっっついんですけど イヤまぢで…(* ̄Д ̄*;) 真夏だろうが真冬だろうが、 乗るんだよ! てめぇ このやろう クソがぁぁぁぁヾ(。`Д´。)ノ 俺にオフシーズンはねぇんだよ(`□´*)凸! 事務所に戻ったら、死んだように水に浸かっていた… 早く来い…、秋 « で、どっちよ? ブリスX vs... | トップ | ルパン三世 1stシリーズ »
18 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 確かに暑いですね (かわさき) 2008-07-24 23:01:06 はじめましてこんばんは。最近ZZR乗りになりました。熱風がすごいですね。私も季節にかかわらず乗ります。お邪魔しました。 返信する 同感です! (まつ) 2008-07-24 23:11:35 今日私も乗りましたが・・・大型バイクの宿命ですかね。バイクからの放熱と日差しでトロトロに(汗) 返信する それが段々と (倭) 2008-07-24 23:37:40 夏は暑いですね上からも下からも横からもでも、ある点を越えるとそれが段々と快感になるんですよその領域に行くと暑さが気持ち良いんですよたまらんですよ、ホント 返信する メットで工夫してます (世田谷タカ) 2008-07-25 00:12:12 初めまして、黒影様。同じ世田谷でZZR1400のグレイを乗り回しておる者です。連日、不快指数が高く、やり切れんのですが、この時期は仕方なくジェットヘルにしています。シューベルトのチン・バー付のやつで、いささか安心感があります。 返信する はじめまして♪ (黒影) 2008-07-25 01:25:27 ■かわさきさんおおお~っ、ZZR乗りになりましたかぁ\(◎o◎)/おめでとうございま~す。かわさきさんは、川崎に住んでるから「かわさきさん」?もしくは、Kawasaki乗りだから「かわさきさん」?実は川崎に住んでるKawasaki乗りの川崎という苗字の「かわさきさん」だったりして…ンなワケ無いか…(笑)でもいるんでしょうね、川崎に住んでるKawasaki乗りの川崎という苗字の方…ちょっと羨ましかったり…(爆)今後もよろしくです♪ 返信する (;´▽`A`` (黒影) 2008-07-25 01:35:28 ■まつさんなんか最近の夏は暑いっスよね。俺の子供の頃は、30度を越えると、みんなが騒いでいたのに最近はしょっちゅう35度近くなりますもんねぇ。バイクの上は平気で4、50度行きますから…気を抜くと、クラっとします、ホント…(;^_^Aブサはフレームが鬼熱いと聞きますがまつさんも熱中症には気をつけてくださいね。 返信する 段々と… (黒影) 2008-07-25 01:40:42 ■倭さん分かる気が…いや、無い、ナイ。それは何故か。それは俺が肉ジュバンを身にまとっているからさ!ぶははははっ(@ ̄∇ ̄@)って、自慢してどうするよ・・・┐('~`;)┌ 返信する はじめまして♪ (黒影) 2008-07-25 02:20:29 ■世田谷タカさんおおおっ、ご近所さんですね♪しかし、シューベルトのジェットヘルとは、また豪儀ですねぇ…J1のチン・バーはホントいいアイディアだと思います。ドイツ警察の防弾ヘルメットを作っている関係で生まれた発想なんでしょうね。知り合いのZZR1400オーナーにも、意外とジェットユーザーがいるのですがジェットなのにとんでもない速度を出すんですよ。お、俺には真似できねぇ…と、ただただ感心してました(笑) 返信する 私も (sakura) 2008-07-25 02:34:46 世田谷区です。確かに、夏は暑いですよね~私は、納車からもうすぐ3ヶ月ですが、真夏でも乗りたい気持ちは、よく理解できます(苦笑) 返信する オフシーズン (サザビー) 2008-07-25 09:26:31 7/22より90日免停です(;´∀`)短縮講習を受けたとしても明けるのは9月の頭。今年の夏はオフってことで(;^ω^)明け直後から北海道ツーリング行く予定でっす! 返信する 24時間 無料サウナ・・・ (こだっち@メタボ) 2008-07-25 13:39:42 ご無沙汰しております。走っていれば気持ちいいんですけどねぇ・・・熱いのは膝内ぐらいですし・・・先日、寝苦しくて、思わず首都高を一周しようと出発し、乗ったとたんに工事渋滞・・・余計に汗をかきました。あぁ、山道に行きたい・・・皆様、くれぐれも熱中症には御気を付け下さい。 返信する 確かに・・・ (スカラ) 2008-07-25 21:31:49 ZZR1100Dの友達も足だけ熱い~って悲鳴上げてますwわたしのエプくんは、ビグスクなだけにエンジンは尻の下、しかもフルカバーされてますのでその被害はないのですが、ないだけに、うらやましくもあります(ぉ早くオイラもZZR1400ほしいですぅ;; 返信する きれいですね (かわさき) 2008-07-26 07:26:24 おはようございます。黒影さんしっかし(改めて)すばらしい輝きですね(@_@。うらやましい。ZZRは黒が多いようですが似合う色だと思います。私も迷いましたが真っ赤にしました。赤でも黒影さんくらいに輝くとカッコいいなあと。私もチャレンジしてみます。ちなみに名前がかわさきで横浜在住です。 返信する 初めまして♪ (黒影) 2008-07-29 05:07:51 ■sakuraさんおおおお~っ、この春に納車だったですかぁ♪「sakuraさん」ってことは、物凄くご近所さんかもですねぇ。しかし、この辺のZZR1400人口密度ってけっこう高い気がしますね。普通に走っていると、大体1日1台は見るもんなぁ…もし、街中で俺を見かけても、御手柔らかに…(笑)今後ともヨロシクです~♪ 返信する (;^_^A (黒影) 2008-07-29 05:13:50 ■サザビーさん短縮で45日…長いなぁ…たしかにシーズンが変わってしまいますね。北の大地遠征まで、英気と財布の中身を養うしか無いっスねぇ…ははは(;´▽`A`` 返信する ┐('~`;)┌ (黒影) 2008-07-29 05:24:58 ■こだっちさん首都高の工事渋滞って、手に負えないっスよねぇ。下道は下道で、夜はタクシーが溢れているし…タクシーなんて、どっからどう見ても供給過多なのにどうしてドンドン増えていくかが、イマイチ理解できない。いっくら規制緩和っつてもねぇ・・・都内は夜でも以上に湿度と気温が高い時があるので夜も熱中症に気をつけねば…こだっちさんも、気をつけてくださ~い(*≧ω≦)ノシ 返信する 頭だけでも… (黒影) 2008-07-29 05:30:26 ■スカラさん羨ましい…、って(爆)電気を使わないメットインクーラーみたいなのがあればいいんだけどなぁ…保冷剤を入れておくだけ、みたいな…(笑) 返信する Unknown (黒影) 2008-07-29 10:42:03 ■かわさきさん川崎のお隣、横浜ですかぁ、惜しいですねぇ(笑)最近というと08の赤かな?赤も好きですよ~。ウチのカミさんとショップで赤を見るたび赤もいいねぇと、よく話してます。俺が変に黒に拘っていなかったら、きっと赤にしていたかもしれません(笑) 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
最近ZZR乗りになりました。
熱風がすごいですね。
私も季節にかかわらず乗ります。
お邪魔しました。
大型バイクの宿命ですかね。バイクからの放熱と日差しでトロトロに(汗)
上からも下からも横からも
でも、ある点を越えるとそれが段々と快感になるんですよ
その領域に行くと暑さが気持ち良いんですよ
たまらんですよ、ホント
同じ世田谷でZZR1400のグレイを乗り回しておる者です。
連日、不快指数が高く、やり切れんのですが、この時期は仕方なくジェットヘルにしています。
シューベルトのチン・バー付のやつで、いささか安心感があります。
おおお~っ、ZZR乗りになりましたかぁ\(◎o◎)/
おめでとうございま~す。
かわさきさんは、川崎に住んでるから「かわさきさん」?
もしくは、Kawasaki乗りだから「かわさきさん」?
実は川崎に住んでるKawasaki乗りの川崎という苗字の
「かわさきさん」だったりして…
ンなワケ無いか…(笑)
でもいるんでしょうね、
川崎に住んでるKawasaki乗りの川崎という苗字の方…
ちょっと羨ましかったり…(爆)
今後もよろしくです♪
なんか最近の夏は暑いっスよね。
俺の子供の頃は、30度を越えると、みんなが騒いでいたのに
最近はしょっちゅう35度近くなりますもんねぇ。
バイクの上は平気で4、50度行きますから…
気を抜くと、クラっとします、ホント…(;^_^A
ブサはフレームが鬼熱いと聞きますが
まつさんも熱中症には気をつけてくださいね。
分かる気が…
いや、無い、ナイ。
それは何故か。
それは俺が肉ジュバンを身にまとっているからさ!
ぶははははっ(@ ̄∇ ̄@)
って、自慢してどうするよ・・・┐('~`;)┌
おおおっ、ご近所さんですね♪
しかし、シューベルトのジェットヘルとは、
また豪儀ですねぇ…
J1のチン・バーはホントいいアイディアだと思います。
ドイツ警察の防弾ヘルメットを作っている関係で
生まれた発想なんでしょうね。
知り合いのZZR1400オーナーにも、
意外とジェットユーザーがいるのですが
ジェットなのにとんでもない速度を出すんですよ。
お、俺には真似できねぇ…と、ただただ感心してました(笑)
確かに、夏は暑いですよね~
私は、納車からもうすぐ3ヶ月ですが、
真夏でも乗りたい気持ちは、よく理解できます(苦笑)
短縮講習を受けたとしても明けるのは9月の頭。
今年の夏はオフってことで(;^ω^)
明け直後から北海道ツーリング行く予定でっす!