

24日月曜、雨の中、インテRのタイヤ交換をするために
打合せの合間を縫って、足立区にあるパーツワンさんへ行った。

メッチャ忙しくて、そんなことしている場合でもないのだが
溝のほとんど無くなったタイヤでは、車検を通せないんで仕方が無い。
今回チョイスしたのは、GOOD YEAR の EAGLE REVSPEC RS-02。
インテR98スペックのタイヤは、16インチの215/45R。
これがまた特殊なサイズで、世の中の車でこのサイズのを履いているのは
このインテRと、NSXの前輪のみなんだよねぇ。
当然、各メーカーもこんなサイズをラインナップに入れていることも少なくて
自ずと選択肢が狭くなってしまう。
今までは、ブリジストンのRE-01とかを履いていたんだけど
これまたとんでもなく鬼高いんだよね~(T-T)
今回は車検もあるし、とにかく出費を抑えたかったので、グッドイヤーにした。
この2年間は、ZZR1400というスカッとできるヤツが相棒に加わったので
インテRではあまり、カリカリとした走りをしなくなった、ってのもある。
そんなウルトラハイグリップタイヤなんて 履かなくてもイイかな…ってね(笑)
それでも、このEAGLE REVSPEC RS-02ってのは、
F-1テクノロジーをフィードバックさせたスポーツタイヤ。
まともに買うと1本2万円以上する。
そこで、ネットで安く買える所を探した。
で、見つけたのが京都のタイヤショップ K-1さん。
なんとっ!
驚きの激安価格!
送料、手数料込みで、1本1万円ポッキリ!!!!Σ(◎Д◎ノ)ノ
しかも、置きっぱにされた古いタイヤではなく
メーカーから新品を取り寄せて、この価格。
ビックリだっ!o(>ω< ;)o
これを近所のショップでタイヤ交換すると、
なんだかんだで、1万~2万円ほど取られる。
せっかくタイヤを安く買えたのだからと、タイヤ交換も安く抑えたくなった。
そして今回御世話になったのが、パーツワンさん。

持ち込みタイヤ歓迎で
車両からの脱着、組換え、ホイールバランス調整、廃棄タイヤ代、税金、
ぜ~んぶコミ込みで、5400円!!!!!゜+.ヽ(〃∇〃) ノ.+゜
いつもは全部で15万くらいかかっていたのが、
今回は4万円台っスよぉっ!!!!!
デカい、デカすぎる…、この価格差…
嬉しいよぉぉぉぉ~。・゜・(つД`)・゜・。

もともと、F-1でお気にだったチームが、グッドイヤーを履いていた事から
けっこう好きなブランドでもあるのさ。
これで心置きなく
うちから5分圏内ですよぉ!
これからもどうぞ!ごひいきに!
(足立区民を代表して)
最強伝説でも書きましたがZZRは入院中の私です(T T)
いつ治るやら・・・トホホ・・・
車のタイヤですが、
私が個人的に懇意にしてもらってるお店があります
。
値段も工賃込みで考えると通販価格で持ち込みするよりも安いことが多いので、
今後もしご入用の場合、
ご興味おありでしたら一声お掛けくださいね。
(値段が値段なので相見積とかやられちゃうと困りますが・・・)
自分もインプレッサ乗ってますので
タイヤとオイルはいくらあっても困らないんで(^^;
インテRのサイズってそんなサイズなんですか?
DC2の後期型だと17inchじゃなかったんでしたっけ???
・・・って調べてみると・・・
15→16になったんですか・・・
96specの15inchのほうが選り取りみどりで良さそうですねぇ・・・
自分だったら225/45-16にしちゃうかも?(^^;
そんなお近くだったとはっ!
環七を走って行ったのですが、
4号を過ぎてから、ピタッと止まってしまい
SEGAの先を曲がるまで、
15分以上かかってしまった…orz
勇気を出して、裏道へ入れば良かった。
知らない土地ってのは難しいなぁ…
次回は勇気を出すぞぉ(*≧ω≦)ノシ
読みました。
お体がその程度ですんで、ホント良かったです。
メットって大事ですよね。
俺もまともなフルフェイスを被ってなかったら
きっと今頃、下顎の無い生活をしていたでしょう(^ヮ⌒〃;)>
でも、雪・・・
こ、怖いよぉ~(( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
復帰、お祈りしてます。
タイヤ…
そんなに安い所があるんですかぁ…
世の中、ある所にはあるんだなぁ。
今度また困ったら、相談させてくださ~い(*≧ω≦)ノシ
ちなみに4月1日から各メーカー、
タイヤを値上げするらしいですね。
間に合って良かった…(〃´o`)=3 フゥ