goo blog サービス終了のお知らせ 

ハンドメイドと日々

すてきな布で、ちくちく・ときどき書作・黒猫と草花。

花子とアン~グリーンゲイブルズ

2014-09-08 05:48:37 | 好きな物








ボランティア仲間のお嬢さんが、わが古家に来てくださって

「かわいい!グリーンゲイブルズみたい。わたし、好きなんです!」

と、少し興奮気味に言ってくださる。それ、なに?(わたしが知らないカタカナ)

朝ドラの「花子とアン」は毎日楽しみに見ているけれど、村岡花子さん訳の本を読まなかったのです。

子どもの頃からあまのじゃくで、人が読むポピュラーな本はあえて読みませんでした。

姉が「赤毛のアン」はおもしろいと言っていた記憶はあるのですが。

(シャーロック・ホームズは例外)今さらながら、ネットで調べてみると

ドラマのオープニングの家の事ですね。何と、恐れ多い。

深緑と白い壁の配色が同じですが、古家ゆえに、自分でペンキを塗りメンテナンスしています。

屋根の近くも塗りたいのですが、落ちたら困るのでそのままで、1階の手が届く所だけ

深緑にしていたのです。松ぼっくりや貝殻などをぶらさげていたら

息子いわく、「余計、みすぼらしい」~~~

かわいさが理解できるお嬢さんがいたではありませんか!うれしいです。

鉄道~撮影スポット

2014-08-29 05:46:19 | 好きな物


鉄道ファンが集まり写真を撮っている姿が見られる小さな踏切があります。

幅が2mもない細い踏切で辺鄙な場所なのに、どうしてここがいいのかしらと

ずっと不思議に思っていたのですが見ると天王山を背景に列車が通るんですね。



真似して撮ってみると列車に合わせるのに気をとられて斜めってしまいました。



踏切や線路に出ると危険なので、ファンのためか撮影スポットが整備されているではありませんか!

何と親切な。どこが予算を出したんでしょう。

後ろにあるのはサントリーのビール工場です。

工場見学ができて、新鮮なビールの試飲ができます。泡が格別!!


古墳公園

2014-08-25 05:48:01 | 好きな物




秋にオープン予定の古墳公園です。

木がこんもりと生茂る古墳を公園として整備しています。

古墳と現代のお墓もあるちょっと?な公園です。

散歩するのにいいけれど、日陰がない。真夏には近寄れそうにないです。

これから、休憩する東屋のようなものが建つといいんだけど。。。

きれいなもの~駅のホームで

2014-08-12 06:14:48 | 好きな物






稲荷大社を後にし、駅のホームで電車を待っていたら

「きれいやな~」と息子、「きれいやな~」とわたし。

「青空に刷毛で一気に描いたような白い雲」とわたし。

「水」と息子、見ると川のさざなみが穏やかに波打っている。

「うちは、この朱がきれいや」と娘がホームの柵の朱色を指さす。

ああ~きれいなものは人によって違うんだ、景色も人によって見るところが違うんだ。