手ぬい ふわもこ ロングマフラー 2016-10-29 15:48:35 | ハンドメイド ウール・ウール混生地とカノコボアのあったかロングマフラーです。 朝夕の寒さは、冬を感じさせます。 秋の短いこと。 寒くなる前に作りたくなる冬物。 ダークレッドとダークグリーンが、ちょっとクリスマステイストです。 男女を問わずお使い頂けます。 巻いた時に表情が出るように直線縫いではなく、なみなみの曲線で 縫ったのですが、あまり変化がなかったような・・・ もっと、曲線を強くすれば良かったかも。 でも、首元をふんわりと温めてくれます。
娘とランチ~サラダ食べ放題 2016-10-26 07:25:57 | グルメ 娘との食事は、ほとんどイタリアンか、海鮮系。 娘が仕事帰りに栄養補給をするという、お店に連れて行ってくれました。 心斎橋のパスタリアーノ。 ドリンクバー・サラダ食べ放題・ピザ食べ放題・好きなパスタ1品で1180円。 時間制限なし。パスタは生めんでもっちり。 野菜高騰の折り、プチトマトとブロッコリーをいっぱい食べました。 お財布にやさしく、ありがたい。 ただ、バイキングは胃が小さい身にとっては悩ましい。
らぐさんのストレス 2016-10-21 15:38:28 | 猫 脱走する方が楽しいと思うけど、ハーネスを付けての散歩。 最近、らぐさんの過剰グルーミングがひどく、ハゲだらけになってきました。 今までも、介護服を着せたり、薬での対処療法をしてきたのですが。 環境が変わったこともあって、ひどくなったと思いましたが 環境がもとに戻ってからからの方が余計悪いです。 病院では、サプリや薬を処方されました。 低アレルギーのフードも試すことになりそうです。 つやつやだった毛並はどこへ。 らぐさん、あなたをそうさせているのは何?
手ぬい ボタンちょうちょのポーチ 2016-10-17 11:03:18 | ハンドメイド 家にいっぱいあるボタン。 活用するにはどうしたら・・・・ ボタンで、さかなの形にするかちょうちょにするか 迷ったのですが、まずはちょうちょで作ることにしました。 ちょうちょに見えるかしら。 裏生地は、やっぱり花柄ですね。 カード入れやコインケースに使えます。
若者~カマキリ 2016-10-13 17:55:23 | 生物 裏庭にカマキリがいました。 すらっとしているので、オスでしょうか。 春に、家の前の植木鉢がいっぱいあるところにいた、カマキリの赤ちゃん。 「カマキリの赤ちゃんがいるで」と息子。 「大人になるまで、生き残ったらいいね」とわたし。 その時のカマキリかもしれません。 我が家には、カマキリが棲んでいるようです。