
なが~い お正月でした。
今年は、おせち料理も作らず。
メインは、たこ焼き。帰省した娘が作ってくれました。
娘が学生だった頃は、まめにたこ焼きを作って冷凍もしていたのですが
社会人になると、残業などもあってたこ焼きを作る余裕がありません。
そこでたこ焼き器を引き取ることになりました。
久しぶりのたこ焼き。
娘にまかせて、口は出すけど手は出さず。
たこ焼きができるまで、巻き戻してみます。

たこ焼き器の両端は、熱が低いので上手く焼けません。


具は、たこ。チーズ・キムチ。味付け山菜。
娘はキムチが好きなのでチーズキムチなどを作っていました。
やっぱり、シンプルにたこがいい。
意外に美味しかったのが、年越しそばの残りの味付け山菜。
たこ焼き粉にだしが入っているので、そのままでおいしいです。
ソースやポン酢をつけるのはもったいない。
来年もたこ焼きを、作ってもらおうかな~
人に作ってもらう料理は美味しいです。
manoaa ギャラリー
お立ち寄り頂けると幸いです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます